研究者
J-GLOBAL ID:200901095242606247   更新日: 2022年09月20日

三浦 信孝

ミウラ ノブタカ | Miura Nobutaka
ホームページURL (1件): http://ir.c.chuo-u.ac.jp/researcher/profile/00016156.html
研究キーワード (2件): 仏語・仏文学 ,  French Language and Literature
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2008 - フランス文化社会論
  • 2008 - 欧州統合研究
  • 2008 - ヴァレリー研究
MISC (163件):
  • Nobutaka MIURA. Triangulation des langues : Autour de la traduction en chinois du Contrat social de Rousseau par Nakae Chômin. Bulletin d’études françaises de l’Université Chuo. 2014. 46. 243-254
  • 三浦信孝. なぜ《両大戦間、日仏関係の新段階》なのか?. 日仏文化. 2014. 83. 3-11
  • Nobutaka MIURA. Intellectuels francophones du Japon moderne et contemporain : Nakae Chômin (1847-1901) et Katô Shûichi (1919-2008). La lettre du Collège de France, 36. 2013. 40-41
  • Nobutaka Miura. Présentation de l’Université Chûô devant l’AUF-Confrasie. 仏語仏文学研究. 2013. 137-147
  • 三浦信孝. フランスと欧州統合, 2012年の回顧と展望. 仏語仏文学研究. 2013. 45. 113-136
もっと見る
書籍 (46件):
  • ルソーと近代:ルソーの回帰・ルソーへの回帰
    風行社 2014
  • ネグリ、日本と向き合う
    NHK出版新書 2014
  • ジャン=ジャック・ルソーの政治哲学: 一般意思・人民主権・共和国
    勁草書房 2014
  • 両大戦間における日仏関係の新段階 (シンポジウム記録)
    2014
  • « Un regard politique sur la diffusion et la réception du français au Japon », Le(s) français dans la mondialisation, sous la direction de Véronique Castellotti
    EMW éditions 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
  • 招待講演Intellectuels francophones du Japon moderne : Nakae Chômin (1847-1901) et Katô Shûichi (1919-2008)
    (2013)
  • 学会発表 Triangulation des langues : Autour de la traduction en chinois du Contrat social de Rousseau par Nakae Chômin
    (Colloque 2013 Tokyo du FIA (Forum international des Anthropologues) 2013)
  • 学会発表「なぜ《両大戦間、日仏関係の新段階》なのか?」
    (日仏会館創立90周年記念シンポジウム「両大戦間における日仏関係の新段階」 2013)
  • 招待講演La diffusion et la réception du français au Japon, Colloque « Le(e) français dans la mondialisation : patrimoine(s) à diffuser ou projet(s) à construire »
    (2012)
  • 招待講演 Qu ‘est ce qui a changé en 1968 et en 1989 au Japon ? ou chronique d’une mort annoncée de la « démocratie d’après guerre », Colloque « Histoire du Japon et histoire au Japon (1853-2012) »
    (2012)
もっと見る
Works (4件):
  • アジアの地域協力による非仏語圏におけるフランス語教育振興策の研究
    2005 -
  • 多言語主義・多文化主義の国際比較研究-フランスの共和国モデルを中心に
    2002 -
  • 多言語主義・多文化主義の国際比較研究-フランスの共和国モデルを中心に
    2001 -
  • フランコフォニーと多言語主義に関する理論的・実証的研究
    1997 -
学歴 (3件):
  • - 1978 東京大学 人文科学研究科 仏語仏文学専攻
  • - 1978 東京大学
  • - 1963 岩手県立盛岡第一高等学校
経歴 (10件):
  • 1998/04 - 2006/03 放送大学客員教授
  • 2002/04 - ~ 財団法人日仏会館常務理事
  • 1995/04 - ~ 中央大学文学部教授
  • 1990/04 - 1995/03 慶應義塾大学総合政策学部教授
  • 1990/10 - ~ サイマルアカデミー・フランス語通訳者養成コース主任講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 1997 - 日本フランス語教育学会 学会誌編集委員長
  • 1997 - 日本フランス語フランス文学会 渉外委員長
受賞 (1件):
  • 1996 - フランス政府教育文化功労賞
所属学会 (6件):
日仏哲学会 ,  日本フランス語教育学会 ,  日本フランス語フランス文学会 ,  日本EC-EU学会 ,  日仏政治学会 ,  日仏歴史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る