研究者
J-GLOBAL ID:200901095264891344   更新日: 2024年02月01日

岡 智之

オカ トモユキ | Oka Tomoyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.u-gakugei.ac.jp/~gangzhi/
研究分野 (4件): 日本語学 ,  教育学 ,  日本語教育 ,  言語学
研究キーワード (4件): ナル表現 ,  ヒューマンライブラリー ,  多文化共修 ,  場の言語学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2014 - 2017 言語・コミュニケーションにおける場の理論の発展~近代社会の問題解決を目指して
  • 2011 - 2013 言語コミュニケーションにおける場の理論の構築:近代社会の問題解決を目指して
MISC (26件):
  • 岡 智之. 認知言語学から場の言語学へ-新しい言語学のパラダイムの展開-. 『東京学芸大学紀要 総合教育科学系 第71集』. 2020. 537-556
  • 岡 智之. 「場」でわかる日本語-場の言語学への招待. 『Japio Year Book2019』一般財団法人日本特許情報機構. 2019. 338-343
  • 岡 智之. 多文化共修科目4年目の振り返り-文化理解の変容に着目して-」. 『東京学芸大学紀要 総合教育科学系II 第70集』. 2019. 185-214
  • 日本語と朝鮮語のナル的表現と事態把握-ナル的表現のスキーマ設定に向けて-. 日本認知言語学会論文集第18巻. 2018
  • 場の観点から日本語の主観性を再考する. 日本認知言語学会論文集. 2017. 17. 581-587
もっと見る
書籍 (8件):
  • 認知言語学大辞典
    朝倉書店 2019
  • 多文化共生社会に生きる-グローバル時代の多様性・人権・教育-
    明石書店 2019
  • ヒューマンライブラリー:多様性を育む「人を貸し出す図書館」の実践と研究
    明石書店, 東京 2018
  • 『高年級 綜合日語 上冊』
    北京大学出版社 2014
  • 認知歴史言語学
    くろしお出版 2013 ISBN:9784874245873
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 「多文化共修科目の発展-多言語社会とコミュニケーションの試み」
    (2020年度異文化間教育学会第41回大会、オンライン開催 2020)
  • 「ナル表現のスキーマ設定と対照研究」
    (第十一回漢日対比語言学研討会、中国・西安外国語大学 2019)
  • 「中日の笑いをめぐる対照研究-事態把握の観点から-」大阪の笑いと事態把握
    (第十一回漢日対比語言学研討会、学術サロン、中国・西安外国語大学 2019)
  • 「多文化共修科目の可能性-4年間の振り返りと展望-」
    (2019年度異文化間教育学会第40回大会、明治大学中野キャンパス 2019)
  • 「「場」でわかる日本語~場の言語学への招待~」
    (平成30年度産業日本語研究会・ワークショップ、東京大学本郷キャンパス 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1998 - 2004 大阪外国語大学大学院 言語社会研究科 言語社会専攻博士後期課程
  • 1995 - 1998 大阪外国語大学大学院 外国語学研究科 日本語学専攻修士課程
学位 (2件):
  • 博士(言語文化学) (大阪外国語大学)
  • 修士(言語文化学) (大阪外国語大学)
経歴 (2件):
  • 2005/04 - 現在 東京学芸大学 留学生センター
  • 2002/03 - 2005/02 湖南大学校 外国語学部日本語専攻 専任講師
所属学会 (4件):
国立大学留学生指導協議会 ,  異文化間教育学会 ,  日本認知言語学会 ,  日本語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る