研究者
J-GLOBAL ID:200901096105498727   更新日: 2024年04月17日

羽生田 岳昭

ハニュウダ タケアキ | Hanyuda Takeaki
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 多様性生物学、分類学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 淡水紅藻希少種オキチモズクの個体群維持機構の解明
  • 2021 - 2024 着生基質の違いが海藻類の分散能力及び地理的遺伝構造に与える影響の解明
  • 2017 - 2020 分子マーカーで探る褐藻ホンダワラ属を例とした海藻類の分散能力の解明
  • 2016 - 2019 分子系統地理学的解析で探る最終氷期における日本周辺の海藻植生と日本海の海況の変遷
  • 2014 - 2017 震災由来の大型漂着物に着生した海藻類の種多様性解明とDNAバーコードの基盤構築
全件表示
論文 (86件):
  • Osamu Kagawa, Shun K. Hirota, Takumi Saito, Shota Uchida, Hiroaki Watanabe, Ryusuke Miyazoe, Takanobu Yamaguchi, Taiki Matsuno, Kouta Araki, Hinata Wakasugi, et al. Host-Shift Speciation Proceeded with Gene Flow in Algae Covering Shells. The American Naturalist. 2023. 202. 5. 721-732
  • Hiroshi Kawai, Kazusa Takeuchi, Takeaki Hanyuda, Juliet Brodie, Rob Mrowicki, Kathy Ann Miller, Wendy Nelson. Taxonomic revision of Tinocladia (Ectocarpales s.l., Phaeophyceae): merger of Tinocladia with Eudesme and description of E. pseudocrassa sp. nov. European Journal of Phycology. 2023. 1-11
  • Hiroshi Kawai, Alison R. Sherwood, Shinsuke Ui, Takeaki Hanyuda. New record of Sporochnus dotyi (Sporochnales, Phaeophyceae) from Kii Peninsula, Japan. Phycological Research. 2023. 71. 2. 100-106
  • Salome Buglass, Hiroshi Kawai, Takeaki Hanyuda, Euan Harvey, Simon Donner, Julio De la Rosa, Inti Keith, Jorge Rafael Bermúdez, María Altamirano. Novel mesophotic kelp forests in the Galápagos archipelago. Marine Biology. 2022. 169. 12
  • Trevor T. Bringloe, Antoine Fort, Masami Inaba, Ronan Sulpice, Cliodhna Ní Ghriofa, Agnes Mols-Mortensen, Karen Filbee-Dexter, Christophe Vieira, Hiroshi Kawai, Takeaki Hanyuda, et al. Whole genome population structure of North Atlantic kelp confirms high-latitude glacial refugia. Molecular Ecology. 2022
もっと見る
MISC (25件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • Evolution and Biogeography of Laminarialean Kelps. (Ed. Hu Z.M. and Fraser C.) in 'Seaweed Phylogeography - Adaptation and Evolution of Seaweeds under Envirionmental Change’
    Springer 2016
  • Taxonomy of the genus Padina (Dictyotales, Phaeophyceae) based on morphological and molecular evidences, with key to species identifi cation. In Phang S.M. and Lim P.E. (Eds.)
    University of Malaya Press 2013
  • 海洋と生物
    生物研究社 2007
  • 「大型船舶のバラスト水・船体付着により越境移動する海洋生物がもたらす生態攪乱の動態把握とリスク管理に関する研究.(1)バラスト水・船体付着生物群集の把握及び管理に関する研究」
    環境省地球環境局研究調査室 2005
講演・口頭発表等 (120件):
  • 伊豆半島沿岸における南方系ホンダワラ類の分布及び遺伝的多様性の解明
    (第6回伊豆半島ジオパーク学術研究発表会)
  • 褐藻ウイキョウモ属(広義シオミドロ目)の分子系統解析と分類の再検討
    (日本藻類学会第45回大会)
  • 日本沿岸におけるヒイラギモク(褐藻ホンダワラ属)の遺伝的多様性解明と系統地理学的解析
    (日本藻類学会第45回大会)
  • 駒ヶ根市光前寺に生育する淡水産紅藻カワモズク科2種について
    (日本植物分類学会第20回大会)
  • 絶滅危惧種クロキヅタの保全を目的としたマイクロサテライトマーカーの開発
    (隠岐ユネスコ世界ジオパーク推進協議会令和2年度学術研究発表会 2021)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2002 金沢大学 大学院自然科学研究科(後期3年博士課程)生命科学専攻修了
学位 (2件):
  • 修士(理学) (金沢大学)
  • 博士(理学) (金沢大学)
委員歴 (3件):
  • 2023/01 - 現在 日本藻類学会 評議員
  • 2013/01 - 2022/12 日本藻類学会 和文誌実行委員
  • 日本藻類学会 庶務幹事
所属学会 (3件):
アメリカ藻類学会 ,  日本植物学会 ,  日本藻類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る