研究者
J-GLOBAL ID:200901096494382488   更新日: 2024年04月08日

田中 洋介

タナカ ヨウスケ | Tanaka Yohsuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.measlab.kit.ac.jp
研究分野 (3件): 機械力学、メカトロニクス ,  光工学、光量子科学 ,  流体工学
研究キーワード (6件): 流体計測 ,  音響計測 ,  可視化 ,  ホログラフィ ,  混相流 ,  光計測
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2026 「混合」の流体力学的体系化 -液中微粒子の集団性と個別性-
  • 2023 - 2026 位相回復ホログラフィによるマイクロチャネル内ナノリットル液滴体積計測法の開発
  • 2023 - 2024 タイヤ空洞内温湿度が空洞内共鳴音に与える影響
  • 2021 - 2022 位相回復ホログラフィ微粒子計測モジュールの開発
  • 2019 - 2022 相転移する微粒子の3次元速度と屈折率計測が可能な2波長位相回復ホログラフィの開発
全件表示
論文 (46件):
  • Yohsuke Tanaka, Dai Nakai. Particle Size Measurement Using a Phase Retrieval Holography System with a GPU-Equipped SBC. KONA Powder and Particle Journal. 2024. 41. 221-228
  • Yohsuke Tanaka, Tatsuki IWAGUCHI, Yasufumi Yamamoto, Ryoko Otomo, Shusaku Harada. Visualization of mixing upper and lower stratified suspensions using red and blue fluorescent particles. Multiphase Science and Technology. 2024. 36. 2. 29-39
  • Dai NAKAI, Yohsuke TANAKA. Spatial Frequency Analysis of Holograms of Two Droplets in Close Proximity. Advanced Experimental Mechanics. 2023. 8. 33-38
  • Taiki Gyotoku, Tatsuki Iwaguchi, Shigeto Hanya, Shusaku Harada, Yohsuke Tanaka, Yasufumi Yamamoto. Fabrication of Realistic Transparent Porous Media for 3D Observation of Internal Mass Transport. Journal of Porous Media. 2023. 27. 2. 43-55
  • Y. Isoda, Y. Tanaka, H. Tanaka, M. Kawano. Scaling and lateral maneuverability of pitching foil in periodic freestream. AIP Advances. 2023. 13. 2. 025161-025161
もっと見る
MISC (91件):
  • 田中洋介. 位相回復ホログラフィ微粒子計測モジュールの開発. ホソカワ粉体工学振興財団年報. 2023. 30. 72-77
  • 田中洋介. GPU搭載シングルボードコンピュータを用いたホログラフィ微粒子径測定. 光技術コンタクト. 2022. 60. 2. 11-18
  • 田中洋介. ホログラフィ微粒子計測の実装. 画像ラボ2021年4月号. 2021. 1-5
  • Yohsuke Tanaka, Hiroki Matsushi, Shigeru Murata. Observation of Paramecium with Phase Retrieval Holography Using Two High-Speed Cameras. Imaging and Applied Optics Congress. 2020
  • 田中洋介. ホログラフィによる微粒子計測. 実験力学. 2020. 20. 2. 95-100
もっと見る
特許 (3件):
講演・口頭発表等 (88件):
  • 振動流中におけるピッチング翼の泳法開発に関する研究
    (2023 年度研究集会「生物流体力学における境界の役割」 2023)
  • Evaluation of surface roughness of a grinding wheel surface by using a laser speckle pattern
    (ATEM-iDICs '23 2023)
  • NUMERICAL PERFORMANCE EVALUATION OF PIV MEASUREMENT OF SECONDARY FLOW USING MULTI-COLOR LLS
    (33rd International Symposium on Transport Phenomena 2023)
  • 周期流中のピッチング翼に付加した楕円型エンドプレートの扁平率が 流体力に与える影響
    (第47回エアロ・アクアバイオメカニズム学会講演会 2023)
  • 2色蛍光粒子を用いた上下成層懸濁液の混合過程の可視化
    (第47回エアロ・アクアバイオメカニズム学会講演会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 大阪大学大学院 工学研究科 博士後期課程 機械工学専攻
  • 2000 - 2002 京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 博士前期課程 機械システム工学専攻
  • 1996 - 2000 京都工芸繊維大学 工芸学部 機械システム工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2020/02 - 現在 京都工芸繊維大学 機械工学系 准教授
  • 2015/04 - 2020/01 京都工芸繊維大学 機械工学系 助教
  • 2008/04 - 2015/03 京都工芸繊維大学 工芸科学研究科 助教
  • 2007/04 - 2008/03 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
  • 2002/04 - 2005/03 京セラ株式会社 生産技術
委員歴 (13件):
  • 2021/08 - 2026/08 日本実験力学会 光学的手法分科会 幹事
  • 2022/08 - 2024/08 日本混相流学会 評議員
  • 2022/07 - 2022/11 The International Workshop on Advanced Experimental Mechanics for Students and Young Researchers 2022 (IWAEM’22) Organizing Committee
  • 2019/12 - 2020/11 日本機械学会 第98期 流体工学部門 講演会 実行委員
  • 2019/03 - 2019/12 日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2019 委員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2017/11 - 高速度イメージングとフォトニクスに関する総合シンポジウム2017 Junior researcher award 位相回復ホログラフィを用いた噴霧液滴計測
  • 2016/07 - (社)可視化情報学会 奨励賞 Thinning and Break-down Behavior of Liquid Film under a Droplet Floating on the Mother Phase
  • 2012/09 - 日本実験力学会 優秀講演賞 RPモデルの3次元光計測による仮想設計環境の強化
  • 2012/07 - (社)可視化情報学会 論文賞 スペックル干渉法による骨折状態非侵襲評価システムの数値シミュレーション
  • 2008/03 - 公益社団法人 自動車技術会 大学院研究奨励賞 単一沈降粒子がBurgers渦に与える影響について
所属学会 (7件):
日本音響学会 ,  The Optical Society (OSA) ,  American Physical Society ,  日本混相流学会 ,  可視化情報学会 ,  日本実験力学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る