研究者
J-GLOBAL ID:200901097832708439   更新日: 2024年02月28日

加治屋 健司

カジヤ ケンジ | Kajiya Kenji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://sites.google.com/site/kajiyak/homehttp://sites.google.com/site/kajiyak/
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (8件): Oral History ,  Art History ,  美術史 ,  オーラル・ヒストリー ,  表象文化論 ,  現代美術 ,  Culture and Representation ,  Contemporary Art
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2022 - 2026 「一般リズム学」を地平とする統合的思想史の構築
  • 2021 - 2024 戦後美術における社会思想・社会運動と口述史の研究
  • 2021 - 2024 アメリカのカラーフィールド絵画とアメリカ先住民文化の双方向的な関係に関する研究
  • 2019 - 2023 芸術における「再制作」学の構築に向けて
  • 2019 - 2022 「予見(prevision)」をコア概念とした統合的思想史の構築
全件表示
論文 (47件):
  • 加治屋健司. 宇佐美圭司《きずな》の廃棄と画像の再制作. 現代美術の保存と修復--その理念・方法・情報のネットワーク構築のために. 2020. 161-171
  • 加治屋 健司. 絵画化する装飾 : カラーフィールド絵画とそのデザインの文脈 (特集 「装飾」の潜在力) -- (意味と様態). 美術フォーラム21 = Bijutsu forum 21. 2019. 40. 40. 74-80
  • 加治屋 健司. グロイスにおける芸術の制度と戦後日本美術 (ボリス・グロイス : コンテンポラリー・アートと批評). 思想. 2018. 1128. 87-99
  • Kenji Kajiya. En embrassant une perspective de Oura Nobuyuki, et Culture et Politique des annees 1980 au Japon. Implications Philosophiques. 2017
  • Kenji Kajiya. Japanese Art Projects in History. Field: A Journal of Socially-Engaged Art Criticism. 2017. 7
もっと見る
MISC (20件):
  • 加治屋 健司. 美術史研究の中のカラーフィールド絵画 : 『絵画の解放 : カラーフィールド絵画と20世紀アメリカ文化』の刊行によせて. UP. 2023. 52. 12. 7-11
  • 加治屋 健司. テセウスの船としての現代美術-シンポジウム 過去の現在の未来(2)キュレーションとコンサベーション その原理と倫理 ; 現代美術の保存修復の責務と倫理. Compost : 芸術資源研究センター紀要 / Compost編集委員会 編. 2022. 3. 223-227
  • 加治屋健司. 戦後日本の美術言説の豊穣さを伝える労作. 美術手帖. 2021. 202-202
  • 加治屋 健司. 日本の美術アーカイヴの現状 (アーカイヴの創造性) -- (アート・アーカイヴのいま). 美術手帖. 2021. 73. 1087. 68-71
  • 加治屋 健司, 門林 岳史, 中島 那奈子, 三輪 健仁, 星野 太. 共同討議 越境するパフォーマンス : 美術館と劇場の狭間で (特集 展示空間のシアトリカリティ). 表象. 2018. 12. 18-45
もっと見る
書籍 (48件):
  • The (Im)possibility of Art Archives: Theories and Experience in/from Asia
    Palgrave Macmillan 2024 ISBN:9789819958979
  • 絵画の解放 : カラーフィールド絵画と20世紀アメリカ文化 = Emancipated painting : color field painting and 20th-century American culture
    東京大学出版会 2023 ISBN:9784130160476
  • History of Japanese art after 1945 : institutions, discourse, practice
    Leuven University Press 2023 ISBN:9789462703544
  • 宇佐美圭司 : よみがえる画家 : 記録集
    東京大学駒場博物館 2023
  • 艺术档案(库)的可能与不可能 亚洲的理论和经验
    KCL Publishing House 2022 ISBN:9789887648956
もっと見る
講演・口頭発表等 (33件):
  • ナバホ/ノーランド・プロジェクト カラーフィールド絵画とアメリカ先住民文化
    (共同研究「覇権主義と美学 インディアン同化政策とアメリカ現代美術」 2019)
  • 宇佐美圭司《きずな》の廃棄と画像の再制作
    (国際シンポジウム「現代美術の再制作/再構築 保存修復の観点から」 2019)
  • 美術史のなかの《きずな》
    (宇佐美圭司《きずな》から出発して 2018)
  • テクノロジー・メディア・ミュージアム
    (シアターコモンズ・ラボ、森山直人ラボ「芸術史と「いま・ここ・わたし(たち)」を接続する技術」 2017)
  • テセウスの船としての現代美術
    (京都市立芸術大学芸術資源研究センター・國府理「水中エンジン」再制作プロジェクト実行委員会・兵庫県立美術館主催シンポジウム「過去の現在の未来2 キュレーションとコンサベーション その原理と倫理」 2017)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1998 - 2014 ニューヨーク大学大学院 美術研究所 美術史考古学専攻
  • 1998 - 2005 東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻 博士課程
  • 1995 - 1998 東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻 修士課程
  • 1993 - 1995 東京大学 教養学部 教養学科 表象文化論分科
  • 1991 - 1993 東京大学 教養学部 文科I類
学位 (1件):
  • PhD (ニューヨーク大学)
経歴 (7件):
  • 2019/12 - 現在 東京大学 大学院総合文化研究科 教授
  • 2016/04 - 2019/11 東京大学 大学院総合文化研究科 准教授
  • 2015/07 - 2016/03 国際日本文化研究センター 共同研究員
  • 2014/04 - 2016/03 京都市立芸術大学 芸術資源研究センター 准教授
  • 2007/04 - 2014/03 広島市立大学 芸術学部 准教授
全件表示
委員歴 (14件):
  • 2023/04 - 現在 国立アートリサーチセンター 専門委員
  • 2022/08 - 現在 表象文化論学会 ハラスメント対策委員会委員長
  • 2019/05 - 現在 東京大学芸術創造連携研究機構 副機構長
  • 2017 - 現在 『アメリカ太平洋研究』 編集委員
  • 2010 - 現在 表象文化論学会 理事
全件表示
所属学会 (9件):
College Art Associatioin ,  美学会 ,  美術史学会 ,  アメリカ学会 ,  表象文化論学会 ,  The Japanese Society for Aesthetics ,  The Japan Art History Society ,  The Japanese Association for American Studies ,  Association for Studies of Culture and Representation
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る