研究者
J-GLOBAL ID:200901097868483697   更新日: 2022年09月15日

宮永 義夫

ミヤナガ ヨシオ | Miyanaga Yoshio
所属機関・部署:
職名: 助教授・准教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (18件): how to create dramatic persons German phonology and phonics ,  G.E. Lessing ,  Enlightenment ,  German drama ,  18th century ,  綴りと発音 ,  人物造形 ,  レッシング ,  啓蒙主義 ,  ドイツ演劇 ,  18世紀 ,  especially in the phonic field. ,  especially about Lessing's ways of forming characters. Methods of describing German elementary grammar ,  German dramas and dramatic theories in the 18th century ,  特に発音分野 ,  特にレッシングの人物造形法 初級文法記述法 ,  18世紀独演劇及び演劇論 ,  ヨーロッパ語系文学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • The main field of my research is an explication of the formation and changes in the configuration of characters in German dramas in the 18th century, the age of the Enlightenment. The study has elucidated how Lessing, a representative person of the Enl・・・
  • 主たるテーマは,18世紀啓蒙主義時代のドイツ語圏演劇に於ける人物像の形成と変還の追求である。これまで,啓蒙主義の代表者たるレッシングの人物造形について,伝統的なタイプ的人物から個性を創り出す手法を明らかにしてきた。今後は,そのように形成された人物像が表す世界観を追求していきたい。 もう一つのテーマは,主として発音分野に於いて,学術文法との乖離を克服する初級学校文法記述の開発である。
  • Method of describing elementary German grammar
  • German drama in the 18th century
MISC (26件):
  • 宮永義夫. ドイツ語音韻把握の諸相(2). 山梨大学教育人間科学部紀要. 2006
  • 宮永義夫. ドイツ語音韻把握の諸相(1). 山梨大学教育人間科学部紀要. 2005. 7. 1. 83-88
  • 宮永 義夫. ドイツ語音韻把握の基礎(3). 山梨医大紀要. 2002. 19. 135-142
  • Rezension: Gabriele Duerbeck, Einbildungskraft und Aufklaerung. Perspektiven der Philosophie, Anthropologie ind Aesthetik um 1750. Annual Bulletin of the Japanese Society for Eighteenth-Century Studies. 2002. 17, 50-51
  • Grundlage fuer das Begreifen der deutschen Laut-Buchstabe-Beziehung(3). Bulletin of Yamanashi Medical Umiversity. 2002. 19, 135-142
もっと見る
書籍 (2件):
  • Figurenbildung bei Lessing- "Minna von Barnhelm" und "Nathan der Weise"
    Das Kaleidoskop-Theater und Literatur in den deutschsprachigen L(]J1103[)ndern-Festschrift f(]J1168[)r Prof、Tatsuji IWABUCHI zum 70. Geburtstag 1997
  • Progressive Deutsch-Japanisches Woerterbuch (Progressive German-Japanese Dictionary)(co-author)
    Shogakukan 1994
学歴 (2件):
  • - 1985 学習院大学大学院
  • - 1985 学習院大学
学位 (2件):
  • 文学士 (東京教育大学)
  • 文学修士 (学習院大学)
経歴 (4件):
  • 2002/10 - 山梨大学助教授(国際文化講座)
  • 1985 - 1996 学習院大学
  • 1986/04 - 山梨医科大学助教授(ドイツ語)
  • 1983 - 1986 Tokyo Kogakuin College of Arts, Lecturer
所属学会 (5件):
日本ヘルダー学会 ,  美学会 ,  日本演劇学会 ,  日本18世紀学会 ,  日本独文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る