研究者
J-GLOBAL ID:200901098509800209   更新日: 2024年02月28日

大久保 規子

オオクボ ノリコ | Okubo Noriko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://greenaccess.law.osaka-u.ac.jp
研究分野 (3件): 公法学 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  新領域法学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2020 - 2026 タイにおけるコミュニティ参加型水・森林管理法の執行強化に関する制度的・実態的研究
  • 2020 - 2025 自然の権利の理論と制度ー自然と人間の権利の体系化をめざして
  • 2019 - 2023 世界環境憲章と国際・国内の環境規範のあり方に関する研究
  • 2019 - 2023 気候変動訴訟に関する実証的研究ーその理論化をめざして
  • 2019 - 2022 放射性廃棄物処分問題に関する社会科学的総合研究
全件表示
論文 (142件):
  • 大久保規子, チアゴ トレンチネラ, 山下英俊. 進化する自然の権利訴訟ーエクアドル,コロンビアにおける判例の展開ー. 環境と公害. 2023. 53. 1. 51-56
  • 大久保 規子. ドイツの高レベル放射性廃棄物政策と市民参加 : 立地選定法の構造分析. 阪大法学. 2023. 72. 6. 181-159
  • 大久保 規子. 環境公益訴訟の導入に向けて-特集 環境基本法30周年. 環境と公害. 2023. 52. 4. 32-37
  • 大久保 規子. 環境権の国際的展開. 環境と公害. 2023. 52. 3. 2-7
  • 大久保 規子. 第6章 環境権・参加原則の国際的発展と日本の課題. 碇山洋=武田公子=佐無田光=土井妙子 編『宮本経済学の再評価と継承』. 2022. 109-123
もっと見る
MISC (134件):
  • 大久保 規子. 財務会計行為と先行行為 : 1日校長事件[最高裁平成4.12.15第三小法廷判決]-地方自治判例百選 第5版 ; 住民監査請求・住民訴訟 ; 訴訟要件等. 別冊jurist. 2023. 59. 5. 152-153
  • 淡路剛久, 大倉茂, 宮本憲一, 村山 武彦, 大久保, 規子. 座談会 環境権の実効的な保障をめざして-日本の課題と展望. 環境と公害. 2023. 52. 3. 39-46
  • 大久保 規子. 環境法政策学会第25回学術大会. [電子版]環境法政策学会誌ー3R法と資源循環. 2022. 25. 156-157
  • 司会:大久保規子, 樋渡俊一, パネリスト:岡田健一, 大塚直, 勢一智子, 平尾禎秀, 山内剛. 第2部 パネルディスカッション 3R法と資源循環. [電子版]環境法政策学会誌ー3R法と資源循環. 2022. 25. 69-105
  • 大久保 規子. 公物の使用許可. 行政判例百選I[第8版]. 2022. 128-129
もっと見る
書籍 (18件):
  • 環境法の開拓線
    第一法規 2023
  • 現代行政法講座III 行政法の仕組みと権利救済
    日本評論社 2022 ISBN:9784535067066
  • はじめての行政法 第5版
    有斐閣アルマ 2022 ISBN:9784641221949
  • 環境規制の現代的展開 : 大塚直先生還暦記念論文集
    法律文化社 2019 ISBN:9784589040176
  • はじめての行政法 第4版
    有斐閣アルマ 2018 ISBN:9784641221154
もっと見る
講演・口頭発表等 (45件):
  • Green Infrastructure in Japan's rivers: toward integration with climate change and biodiversity policies
    (INFRA Palestra 2023)
  • The Role of State Liability litigation in Japan The Asbestos case
    (Recent Developments in Japanese Environmental Case Law 2023)
  • 原発をめぐるリスク
    (日本学術会議法学委員会リスク社会と法分科会・公開シンポジウム「リスク社会における法の役割」 2023)
  • 地域社会の適切な合意形成を図るための再エネ規制条例のあり方
    (日弁連シンポジウム「メガソーラー及び大規模風力による開発規制条例の実効性確保~地域の自然環境及び生活環境を守るための処方箋~」 2023)
  • 環境権をめぐる海外の最近の動向と日本の現実
    (第38回日本環境会議仙台大会、シンポジウム1「環境権の確立と環境アセス制度の改革に向けて」)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1993 一橋大学 法学研究科博士後期課程修了
学位 (2件):
  • 博士(法学)
  • 法学修士
委員歴 (27件):
  • - 現在 西宮市環境審議会 委員
  • - 現在 西宮市環境影響評価専門委員会 委員
  • - 現在 吹田市廃棄物減量等推進審議会 委員
  • - 現在 宝塚市パチンコ店等審査会 委員
  • - 現在 神戸市環境保全審議会 委員
全件表示
所属学会 (6件):
環境法政策学会 ,  日本公共政策学会 ,  環境経済政策学会 ,  全国憲法研究会 ,  行政判例研究会 ,  日本公法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る