研究者
J-GLOBAL ID:200901098620798850   更新日: 2024年03月26日

関根 太郎

セキネ タロウ | SEKINE Taro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (10件): 計測工学 ,  制御、システム工学 ,  社会システム工学 ,  機械力学、メカトロニクス ,  機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム ,  機械力学、メカトロニクス ,  機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム ,  安全工学
研究キーワード (16件): 緊張度 ,  運転者 ,  制動 ,  旋回 ,  知能化 ,  高度交通システム ,  懸架系 ,  自動車 ,  聴覚情報 ,  視覚情報 ,  ドライバ ,  アクティブインターフェース ,  安定性 ,  二輪車 ,  人間-機械系 ,  自動車力学
論文 (66件):
もっと見る
MISC (1件):
特許 (1件):
書籍 (14件):
  • JISによる機械製図と機械設計(第2版)
    オーム社 2023 ISBN:9784274231360
  • JISによる機械製図と機械設計
    オーム社 2020
  • 自動車技術ハンドブック 改訂版 基礎・理論編
    (公社)自動車技術会 2015
  • バイクに乗るためのABC
    啓正社 2015
  • 交通・安全 工学
    (公財)国際交通安全学会 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (57件):
  • モビリティを取り巻く社会動向-技術革新へのダイレクション
    (日本機械学会関東支部東京ブロック第1回ラウンドイブニングセミナー 2023)
  • 振動・乗り心地
    (日本機械学会 基礎セミナー 自動車の運動力学 2023)
  • 二輪車による道路通行可否情報提供システムの構築
    (自動車技術会関東支部学術研究講演会 2022)
  • 二輪車文化を活かした安全を基本としたASEAN地域の持続可能な交通まちづくりーメタデザインとして”hondaモデル”の普及に向けてー
    (国際交通安全学会2020年度研究調査報告会 2021)
  • スマートトランジットの実現を目指した交通システムのイノベーション-交通データ統合化による交通改善事例研究の紹介-
    (日本大学理工学部学術講演会 2013)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1996 日本大学 大学院 理工学研究科 機械工学
  • - 1991 日本大学 理工学部 機械工
経歴 (4件):
  • 2016/04 - 現在 日本大学 理工学部機械工学科 教授
  • 2010/04 - 2016/03 日本大学 理工学部機械工学科 准教授
  • 2001/04 - 2010/03 日本大学 理工学部機械工学科 専任講師
  • 1996/04 - 2001/03 日本大学 理工学部機械工学科 助手
委員歴 (9件):
  • 2021/07 - 現在 (公財)運行管理者センター 評議員
  • 2017/06 - 現在 (公財)日本交通管理技術協会 理事
  • 2013/03 - 現在 (一財)全日本交通安全協会 二輪車安全運転推進委員会・委員
  • 1998/06 - 現在 (社)自動車技術会 関東支部・理事
  • 2023/05 - 2024/03 日本機械学会 交通・物流部門代議員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2019/08 - 公益社団法人 自動車技術会 キッズエンジニア運営功績感謝状
  • 2017/05 - 公益社団法人 自動車技術会 自動車技術会 創立70周年記念表彰
  • 2013/06 - 公益社団法人 自動車技術会関東支部 自動車技術会関東支部 功労賞
  • 2007/05 - 公益社団法人 自動車技術会 自動車技術会 創立60周年功績賞
  • 2004/11 - 日本大学理工学部 日本大学理工学部学術賞(教育部門)
全件表示
所属学会 (9件):
(公社)日本交通政策研究会 ,  日本交通政策研究会 ,  (公財)国際交通安全学会 ,  (公社)日本工学教育協会 ,  (一社)交通工学研究会 ,  SAE International ,  特定非営利活動法人 ITS Japan ,  (一社)日本機械学会 ,  (公社)自動車技術会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る