研究者
J-GLOBAL ID:200901098644692262   更新日: 2024年01月17日

梶村 恒

カジムラ ヒサシ | Kajimura Hisashi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (4件): 森林科学 ,  植物保護科学 ,  多様性生物学、分類学 ,  生態学、環境学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 1999 - 樹木の衰退に関与する昆虫と微生物の関係
  • 1994 - 樹木の種子生産と種子食昆虫の生態
  • 1994 - Seed production of frees and biology of seed insects
  • 1988 - 昆虫と微生物の共生機構および相互作用
  • 1988 - Symbiotic interactions between insects and their associated microorganisms
MISC (89件):
書籍 (6件):
  • 昆虫と菌類の関係-その生態と進化-(原著書名Insect-Fungal Associations: Ecology and Evolution, OUP, F. E. Vega, M. Blackwell編)
    共立出版 2007
  • 樹の中の虫の不思議な生活-穿孔性昆虫研究への招待-(編著:柴田叡弌,富樫一巳) 養菌性キクイムシ類の生態-昆虫が営む樹内農園-
    東海大学出版会 2006
  • 生態学事典(編著:巌佐 庸,松本忠夫,菊沢喜八郎) 養菌性キクイムシ
    共立出版 2003
  • 里山の生態学 -里山の成り立ちとその保全のために,シデコブシの花咲く東海の谷間から-(編著:広木詔三) 菌類を利用する昆虫
    名古屋大学出版会 2002
  • 里山の生態学 -里山の成り立ちとその保全のために,シデコブシの花咲く東海の谷間から-(編著:広木詔三) 雑木林の知られざる昆虫 - ドングリを食べる虫たち -
    名古屋大学出版会 2002
もっと見る
Works (21件):
  • 外来重要害虫ノクチリオキバチのリスク管理に関する研究
    2010 - 2011
  • 菌類と共生する昆虫の生態解明とそのリスク評価:害虫化の根源を探るための日米間比較
    2008 - 2011
  • 昆虫共生酵母の系統分化と地理分布:シーズ開拓のためのフロラ解析
    2007 - 2009
  • 森林昆虫とその共生微生物に関する研究
    2008 - 2008
  • 微生物菌株を用いる創薬スクリーニング
    2007 - 2008
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1993 名古屋大学 農学研究科 林学
  • - 1993 名古屋大学
  • - 1988 名古屋大学 農学部 林学
  • - 1988 名古屋大学
学位 (1件):
  • 博士(農学) (名古屋大学)
経歴 (4件):
  • 2007 - - 名古屋大学大学院生命農学研究科 助教
  • 1998 - 2006 名古屋大学大学院生命農学研究科 助手
  • 1996 - 1998 名古屋大学農学部 助手
  • 1994 - 1996 日本学術振興会 特別研究員(PD)
委員歴 (1件):
  • 2008 - 日本森林学会 Journal of Forest Research編集委員
受賞 (3件):
  • 2007 - Asian Mycology Congress 2007, The 1st prize poster presentation award
  • 2007 - Asian Mycology Congress 2007, The 1st prize poster presentation award
  • 1996 - 日本林学会奨励賞
所属学会 (5件):
日本生態学会 ,  日本菌学会 ,  日本応用動物昆虫学会 ,  日本昆虫学会 ,  日本森林学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る