文献
J-GLOBAL ID:200902212003884138   整理番号:09A0001381

北海道周辺海域における底魚類の資源調査報告書 第七開洋丸によるオホーツク海底魚資源調査(平成19年度)北海道オホーツク海域

著者 (2件):
資料名:
ページ: 48,49-133  発行年: 2008年 
JST資料番号: N20082637  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オホーツク海の底曳漁場において,着底トロール網を用いた漁獲調査を行い,ズワイガニ,キチジ等底魚類の分布・生態を明らかにするとともに,資源量を推定するための基礎資料を収集し,その生息環境を把握するため,海洋観測とプランクトン調査を平成19年5月24日~6月2日に行った。方法は北海道オホーツク海域の調査点においてメモリーSTDを用いて,海底直上までの各水深層の水温と塩分濃度を測定し,各調査点においてリングネットの鉛直曳きにより,カニ類幼生及びスケトウダラ卵・仔魚を含むプランクトンを採集した。また,各調査点において,着底トロール網を用いて底魚類を採集した。最深層の水温は調査海域の北側の調査点で低く,南側で高かった。塩分も北側で低く,南側で高かった。ズワイガニ,スケトウダラ,マダラは調査海域内で広く採集されたが,キチジは少なかった。その他にムネダラ,シロゲンゲ,セビロカジカ,ヒレグロの採集量が多かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水産生物学一般  ,  漁場・漁況 

前のページに戻る