文献
J-GLOBAL ID:200902224733798111   整理番号:08A0559909

第12回(2007年)JRMA海外鉄道調査団報告(その3) -フランス編-

著者 (8件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 56-61,G4  発行年: 2008年06月01日 
JST資料番号: Z0898C  ISSN: 0919-6471  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1)ストラスブール・トラム:車体は非常に斬新なデザインで周囲の街並みによく溶け込んでいる。車内は洗練されたシンプルなデザインとなっており,ステップは低床式であり乗降性がよく,加速・減速はスムースで走行中の音はあまり感じることはない。2)TGV東線:開業時点から最高速度320km/h運転で,乗車した1等車のシートや車内インテリアはSNCFの制服のデザインもしたクリスチャン・ラクロアによるおしゃれなデザインである。3)SNCFテクニカルセンター:この基地は面積が28万m2,基地内の線路延長は62kmに及ぶ。TGV東線の52編成全てを整備している。4)パリトラム3号線:パリにおいても次々とトラムの新路線が開業しているが,現在,パリ首都圏内で4路線が運行されている.3号線が他の線と違うところは,パリ市内を走行していることで,2006年12月に開通したときは,実に69年ぶりにパリ市にトラムが復活するということになった。パリ市では,将来的にその外周内側に沿ってトラムを環状に敷設していく計画で,市内への自動車流入抑制を狙いとしている。3号線は今後のパリ市の交通政策の鍵を握る非常に重要な路線という位置づけである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄道輸送・サービス一般  ,  鉄道車両設計 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る