文献
J-GLOBAL ID:200902289765912158   整理番号:09A0875921

シミュレータと実機で学ぶ組み込みLinux入門 第2章 ビルドしたカーネルをシミュレータで動作確認。そして,実機でサクッと動かす!シミュレータと実機で動くLinuxカーネルの構築

著者 (1件):
資料名:
巻: 35  号: 10  ページ: 59-66  発行年: 2009年10月01日 
JST資料番号: L0339A  ISSN: 0387-9569  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Atmel ARM9用のLinuxカーネルをビルドしてシミュレータと実機で稼働させるための解説を行った。ここではまず,Atmel ARM9用クロス開発環境の構築について述べるとともに,Linuxカーネルの構築方法を解説した。カーネルコンフィギュレーションの変更に関しては,menuconfigの利用,カーネルのビルド,について解説した。さらに,ルートファイルシステムの構築に向けたBusyBoxのビルドに関しては,一連の処理をスクリーンの形で提示した。さらに,最も一般的なHelloWorldを表示するプログラムのビルドとルートファイルシステムの構築について述べ,ARM9シミュレータを使ってそれを実行させる試みを行い,シミュレータ用ブートローダ,VPAによるシミュレーション,について画面イメージを示しながら説明した。最後に,実機ARM9評価ボードを用いての試みについて述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
オペレーティングシステム  ,  ディジタル計算機ハードウェア一般 

前のページに戻る