文献
J-GLOBAL ID:201002219116769632   整理番号:10A0334269

SRT1720,SRT2183,SRT1460およびレスベラトロールはSIRT1の直接的な活性化剤ではない

SRT1720, SRT2183, SRT1460, and Resveratrol Are Not Direct Activators of SIRT1
著者 (17件):
資料名:
巻: 285  号: 11  ページ: 8340-8351  発行年: 2010年03月12日 
JST資料番号: E0038A  ISSN: 0021-9258  CODEN: JBCHA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
推定上のサーチュイン1(SIRT1)活性化剤(Sirtris)が,SIRT1の脱アセチル化活性に寄与するかどうかを,生化学的手法を用いて調べた。SirtrisのSRT1720,構造の関連したSRT2183とSRT1460,およびリスベラトロールは,蛍光色素TAMRAを結合したp53ペプチド基質に対するSIRT1の活性を強めた。しかし,天然p53ペプチド基質に対する活性には影響を与えなかった。2型糖尿病のマウスモデルにおける,SRT1720の有効性も認められなかった。NMR,表面プラズモン共鳴および等温滴定熱量測定による解析から,SirtrisがTAMRA-p53ペプチド基質にのみ,直接結合することが分かった。受容体,酵素,チャンネル,トランスポーター等の様々な蛋白質の活性に対する作用も評価したところ,Sirtrisが複数の蛋白質に対して非特異的に作用することが分かった。SirtrisはSIRT1の直接的な活性化剤では無いと結論付けた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素一般 
物質索引 (5件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る