文献
J-GLOBAL ID:201002273228679690   整理番号:10A0300925

現代版画技法,レーザー・エングレービング版画の試み

著者 (1件):
資料名:
号: 36  ページ: 177-193  発行年: 2010年02月15日 
JST資料番号: L7734A  ISSN: 0917-3986  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レーザー彫刻技術とデジタル情報処理技術を組合せたレーザー・エングレービング版画の試みについて報告した。先ず,印刷技術と写真および製版技術の関連と発展の歴史を回顧した上で,マスメディアとしての版画のあり方について述べた。次に,レーザー版画の種別,加工法,使用素材およびデジタルデータの作成法の概要を説明すると共に,以下の各項目について解説した。1)線と諧調の再現性:データ準備と版の作成。2)木版,凸版:ディザを用いた写真イメージの編集など。3)凹版,アクリル素材:ラインイメージ・ベクターデータの編集,網点を使った写真の編集。4)シリコンプレート,平板による印刷。5)上記の各技術の適用による様々な表現の可能性。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ドキュメンテーション  ,  レーザ一般  ,  情報源 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る