文献
J-GLOBAL ID:201602223923334647   整理番号:16A1364705

n-ZnOナノロッドアレイ/p-CuO薄膜ヘテロ接合の作製と光触媒活性の改善

Fabrication and improved photocatalytic activity of n-ZnO nanorod arrays/p-CuO thin film heterojunction
著者 (11件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 8753-8757  発行年: 2016年08月 
JST資料番号: W0003A  ISSN: 0957-4522  CODEN: JMTSAS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水熱法によって,ZnOナノロッドアレイ(NR)をCuO薄膜上に合成することに成功した。走査電子顕微鏡の結果から,ZnO NRは,CuO薄膜上に堆積された後に大きなモフォロジー変化を示すことが実証される。ZnO NR/CuO膜ヘテロ構造の電流-電圧測定から,明確な整流挙動が分る。その上,光触媒活性をメチルオレンジ色素の分解によって調べた。ZnO NRと比較して,ZnO NR/CuO膜ヘテロ構造は,より良好な光触媒活性を示すことが分かる。Copyright 2016 Springer Science+Business Media New York Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光化学一般 

前のページに戻る