文献
J-GLOBAL ID:201602271880170961   整理番号:16A1007748

レーザクラッディングとレーザ誘導ハイブリッドクラッディングによるNiCrBSi/50wt%WC複合皮膜の組織と耐摩耗性の比較検討

A comparative study of the structure and wear resistance of NiCrBSi/50 wt.% WC composite coatings by laser cladding and laser induction hybrid cladding
著者 (6件):
資料名:
巻: 60  ページ: 17-27  発行年: 2016年11月 
JST資料番号: H0059B  ISSN: 0263-4368  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レーザクラッディング(LC)とレーザ誘導ハイブリッドクラッディング(LIHC)によって炭素鋼上にNiCrBSi/50wt%WC複合皮膜を形成した。走査電顕(SEM)とX線回折(XRD)を用いて,乾式すべり摩耗の前の複合皮膜の組織及び相構成要素並びに摩耗特性を評価した。レーザ処理条件が同じなら,LC中のクラッド高さはLIHC中のそれより遥かに高くLC中の希釈,クラッド幅,熱影響部(HAZ)および粉末利用効率はLIHC中のそれらより遥かに小さかった。またWC粒子はLC中と比べLIHC中での熱劣化がより多く,複合皮膜中にへリンボン形析出物,樹枝状とブロック状の炭化物およびWC粒子の不均一分散が発生した。しかし,LIHC中のレーザ走査速度が増加するとWC粒子の熱劣化が減少し,WC粒子の均一分散性が向上し,結合金属の微小硬さも増加したため複合皮膜の耐摩耗性も増加した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質  ,  組織的硬化現象  ,  クラッド材  ,  肉盛  ,  核融合装置 

前のページに戻る