文献
J-GLOBAL ID:201602276957342045   整理番号:16A0585436

ホモダイン検出スキームにおけるMIMOクロストーク補償を用いた高速マルチキャリア伝送の特性研究【Powered by NICT】

Characteristics Investigation of High-Speed Multi-Carrier Transmission Using MIMO-Based Crosstalk Compensation in Homodyne Detection Scheme
著者 (6件):
資料名:
巻: 34  号: 11  ページ: 2824-2832  発行年: 2016年 
JST資料番号: H0922A  ISSN: 0733-8724  CODEN: JLTEDG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高速光信号のホモダイン検出方式における偏光デマルチプレクシング段階の統合部分として多入力多出力処理を用いた隣接漏話補償を用いたマルチキャリア光伝送システムの特性を実験的に調べた。クロストーク補償は偏光状態における高偏光モード分散と高速変化の存在下で適切な性能をもたらすことを示した。もこのスキームにおける適切なクロストーク補償のための受信機における局部発振器の要求性能を明らかにした。さらに,25GHzのサブキャリア間隔,信号ボー速度の78%に相当すると256Gbps光マルチキャリア信号を用いた480km WDM伝送実験により長距離伝送遅延補償を備えたシステムの適用性を示した。Copyright 2016 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光通信方式・機器 

前のページに戻る