文献
J-GLOBAL ID:201602277785881314   整理番号:16A0742315

メソポーラスシリコアルミノホスフェート-37(MESO-SAPO-37)上での2-ナフトールのイソプロピル化:生成物の分布に対する結合解離エネルギーの影響

Isopropylation of 2-naphthol over mesoporous silicoaluminophosphate-37 (MESO-SAPO-37): the effect of bond dissociation energy on product distribution
著者 (2件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 2886-2894  発行年: 2016年03月 
JST資料番号: H0785A  ISSN: 1144-0546  CODEN: NJCHE5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
メソポーラスSAPO-37前駆体(MESO-SAPO-37)から作製した最近開発したメソポーラスシリコアルミノホスフェートの存在下での,イソプロピルアルコール(IPA)での2-ナフトール(2-NP)の気相イソプロピル化を研究した。結合解離エネルギー計算は,反応がO-アルキル化とそれに続くC-アルキル化生成物への転位により進行することを明らかにした。フェノール性ヒドロキシル基の存在は,oおよびp-配向(2-NPの1位と6位)を促進し,主要な生成物として1および6-イソプロピル-2-ナフトールを優先する。適度に酸性のMESO-SAPO-37は,最適反応条件下(T=250°C,WHSV=9.4/hおよび1:20の2-NP:IPA比)で,6-イソプロピル-2-ナフトール(6-IP-2-NP)に関する60%の選択率で達成した,60%の最大2-NP変換を示した。Copyright 2016 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  ナフタレン 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る