文献
J-GLOBAL ID:201602279446129400   整理番号:16A1264439

10kV系統における電力周波数消弧のための多重ギャップ構造【Powered by NICT】

A Multigap Structure for Power Frequency Arc Quenching in 10-kV Systems
著者 (5件):
資料名:
巻: 44  号: 11  ページ: 2622-2631  発行年: 2016年 
JST資料番号: D0036B  ISSN: 0093-3813  CODEN: ITPSBD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
雷過電圧による絶縁破壊した後の電力周波数アークを消光する能力を改善するために,本論文では,多重ギャップ構造を紹介し,アークチェンバの消弧の過程と機構を解析した。アークチェンバの中のプラズマの特性を解析するために電磁流体力学理論に基づいて確立したシミュレーションモデル。一連の包括的な試験も試験プラットフォームを用いて10kV消弧構造を試験するために行った,これは電力周波数電圧と雷インパルス電圧を生成することができる。結果は多重ギャップ消弧構造は,フラッシュオーバー後迅速にアークを消光する,消光時間は電力周波数追従電流の零交差で起こることを示した。絶滅後,電力周波数電圧回復時にはアークはもはや起こらなかった。提案した構造におけるアーク電圧降下は電力系統が短絡過電流保護に起因する可能性があるトリップ事故の影響を受けないことを保証した。Copyright 2016 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開閉装置 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る