文献
J-GLOBAL ID:201702211316263035   整理番号:17A0449995

バーミキュライトで修飾したスルホアルミン酸塩セメント系材料の水吸収と水/肥料保持性能【Powered by NICT】

Water absorption and water/fertilizer retention performance of vermiculite modified sulphoaluminate cementitious materials
著者 (7件):
資料名:
巻: 137  ページ: 224-233  発行年: 2017年 
JST資料番号: T0560A  ISSN: 0950-0618  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
植物成長応用のためのスルホアルミネートセメント系材料の水吸収,水/肥料保持と基本的な物理化学的性質に及ぼすバーミキュライトの影響を調べた。バーミキュライトはセメント系環境における植物成長に必須である増強された水吸収容量と水/肥料保持特性を有するセメント系材料の調製のためのスルホアルミネートセメント(SAC)を部分的に置換した。水銀圧入ポロシメトリー(MIP)および熱分析(TG DSC)は植物成長のための硬化SACベースペーストの気孔率及び水和生成物に及ぼすバーミキュライトの影響を特性化した。水和熱発生はSACベース材料の水和過程を導入した。実験結果は,SAC系材料は20wt%バーミキュライト含有量で最良の性能を与えることを示した。このSAC置換レベルでは,硬化SACベースペーストの吸水率は95.3%増加したSACベース硬化ペーストの水保持容量は120時間で13%に増加した。添加では,他の特性強化は,肥料普及率の低減15.3wt%まで,間隙流体アルカリ度の0.45液滴および35.1MPaまでの若材齢圧縮強度を含む測定した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート  ,  セメントの性質・分析 

前のページに戻る