文献
J-GLOBAL ID:201702217019189067   整理番号:17A0732756

柔度差曲率行列に基づく構造損傷同定法【JST・京大機械翻訳】

DETECTION INDICTOR OF STRUCTURAL NONDESTRUCTIVE DAMAGE BASED ON CURVATURE-FLEXIBILITY-DIFFERENCE MATRIX
著者 (3件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 188-195,202  発行年: 2009年 
JST資料番号: C2100A  ISSN: 1000-4750  CODEN: GOLIEB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
柔軟性は,振動数と変位モードのより敏感な構造損傷指標である。構造の損傷前と後のコンプライアンス行列を利用して、コンプライアンス行列の差の列、行に対して二回の差分を行い、柔度差の曲率行列(Δ に CURVATURE MATRIX)を求めた。また、その対角元素を構造損傷指標(Δ FCMD)を検出する新たな方法とする。この方法は低次モードパラメータだけで損傷検出を行うことができ、単純支持梁、片持ち梁、梁梁、或いは多スパンに対して、単一位置の損傷、現れた損傷、軽度の損傷、或いは多種の損傷が共存し、いずれも損傷位置決め能力があり、損傷程度を定性的に反映できる。己有の柔軟性,柔軟性の変化率,均一荷重などの柔軟性指数の数値シミュレーション解析により,この指標の損傷検出の有効性と優位性を示した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
梁,桁 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る