文献
J-GLOBAL ID:201702222007105145   整理番号:17A0118165

尿酸の電気化学的定量のためのZnSウニ状ナノ構造の合成【Powered by NICT】

Synthesis of ZnS urchin-like nanostructures for electrochemical determination of uric acid
著者 (5件):
資料名:
巻: 2016  号: SENSORS  ページ: 1-3  発行年: 2016年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,硫化亜鉛(ZnS)ウニ状ナノ結晶を簡単な水熱法により合成した。反応溶媒エチレンジアミン(EN)と水の比を制御することにより,異なるナノ構造を得ることができる。合成した材料の形態と結晶特性をFESEMとXRDで特性化した。光学的性質を紫外可視分光計および蛍光分光計によって特性化した。大きな表面積対体積比のために,ZnSウニ状ナノ構造は,酵素-ベース電気化学的方法による水溶液中の尿酸の濃度を測定するために作用電極を形成するためにITOガラス上にスピンコートし,ウリカーゼの固定化酵素に選択した。結果は9.55861e~ 6A cm~- 2-mM~ 1の高い感度を示した。検出直線範囲は1.16μMの限界とR~2=0.99967の相関係数を検出した0.01mMから1mmである。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (9件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の無機化合物の結晶構造  ,  酸化物薄膜  ,  錯体のルミネセンス  ,  分子化合物  ,  粉末製造  ,  塩基,金属酸化物  ,  半導体の結晶成長  ,  光導波路,光ファイバ,繊維光学  ,  水銀とその化合物 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る