文献
J-GLOBAL ID:201702222740207737   整理番号:17A0364729

6fapbとCBDAから誘導したその場重合および脂環式ポリイミド/グラフェン酸化物ナノ複合材料の性能【Powered by NICT】

In situ polymerization and performance of alicyclic polyimide/graphene oxide nanocomposites derived from 6FAPB and CBDA
著者 (7件):
資料名:
巻: 394  ページ: 78-86  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0707B  ISSN: 0169-4332  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
一連の脂環式ポリイミド/酸化グラフェン(PI/GO)のナノ複合材料を1,4-ビス(4-アミノ-2-トリフルオロメチルフェノキシ)ベンゼン(6FAPB)と1,2,3,4 シクロブタンテトラカルボン酸テトラカルボン酸二無水物(CBDA)としてのGOのその場重合とそれに続く熱イミド化により調製することに成功した。PIベースナノ複合材料の熱安定性,光学的性質,機械的性質,水吸収と水表面接触角に及ぼすGOの影響を調べた。純脂環式PIと対応するPIナノ複合材料膜の光学的性質はGOの添加は200~800nmの範囲でPI膜の透明性を明らかに減少することを示した。GO含量の増加に伴い,脂環式PIナノ複合材料の機械的及び熱的性質が向上した。PI~1.0%のGOナノ複合材料膜では,引張強さは96MPa(純PI)から109MPaに増加し,Young率は2.41GPa(純粋なPI)から3.83GPaに改善された。PI~1.0%のGOナノ複合材料膜のための10wt%分解温度は464(純粋なPI)から481°Cまで増加したが,PI/GOのガラス転移温度(T g)はわずかに増加した。さらに,PI/GOの水表面接触角が71°から82.5°に増加し,PI/GOの吸水性は,GO負荷の増加と共に2.58%から1.48%に減少した。PIマトリックス中のGOの均一な分散を証明した,純粋なPIとPI/GOナノ複合材料膜は非晶質であった。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る