文献
J-GLOBAL ID:201702223243370241   整理番号:17A0322673

電池熱管理システムにおける複合ボードの熱性能に関する数値解析的研究【Powered by NICT】

Numerical study on the thermal performance of a composite board in battery thermal management system
著者 (7件):
資料名:
巻: 106  ページ: 131-140  発行年: 2016年 
JST資料番号: E0667B  ISSN: 1359-4311  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
複合ボードを用いた二次電池熱管理システム(BTMS)の一種を提案し,三次元電池熱モデルを本研究で提案した。複合ボードは,サンドイッチ構造を持つ三つの部分,熱導電性シェル,断熱パネルと相変化材料(PCM)を含むから構成されている。正常運転条件と熱的酷使条件下で複合ボードの熱性能を検証するために詳細に四つの異なるモードを比較した。結果は複合ボードは,熱散逸能力と温度の均一性を効果的に改善できることを示した,一方,熱暴走伝搬を防止するための電池パックの断熱能力を高めることができる。添加では,PCMの潜熱を増加させると複合材ボードの熱性能,1125kJ/kgの潜熱をもつPCMを大きく改善でき,303.15Kと323.15Kの間の相変化温度は電池の熱管理に使用することを推奨した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
エネルギー貯蔵  ,  相変化を伴う熱伝達 

前のページに戻る