文献
J-GLOBAL ID:201702223305879843   整理番号:17A0478704

鉄道の明日を拓く~鉄道総研の技術開発最前線~vol.13 浮上式鉄道技術研究部における最新の研究開発

著者 (1件):
資料名:
巻: 361  ページ: 54-55  発行年: 2017年04月01日 
JST資料番号: F0182B  ISSN: 1343-5620  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記の研究開発における最近の成果として,1)超電導フライホイール蓄電システム,2)リニアモータ型レールブレーキを示し,それぞれについて解説した。1)は,電動機でフライホイールを回転させることで電気エネルギーを運動エネルギーに変換して貯蔵し,必要な時には電動機を発電機として用いて,再び電気エネルギーに変換して取り出せる一種の電池である。一方で,普及するために軸受が課題であったとして考案された超電導磁気軸受にも言及した。2)は,リニアインダクションモータの適用によって従来の渦電流レールブレーキで問題となった,渦電流によるレール温度上昇を抑制できる機能を有するものである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  鉄道車両用機器 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る