文献
J-GLOBAL ID:201702224969062585   整理番号:17A0471009

両親媒性ブロック共重合体の大型化合物ミセルの二次相分離によるAuナノ粒子のパターン形成【Powered by NICT】

Patterning of Au nanoparticles via secondary phase-separation of large-sized compound micelles of amphiphilic block copolymer
著者 (10件):
資料名:
巻: 194  ページ: 135-137  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0935A  ISSN: 0167-577X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
PS-b-P2VP-b-PEOブロック共重合体のミセル鋳型の二次相分離によるパターン化金ナノ粒子(NP)の新しいプロトコルに寄与している。130~°Cの温度で加熱したとき,疎水性PSと親水性P2VPとPEO間の非混和性は大きな化合物ミセル(LCM)のバルク相分離をもたらすプライムP2VPドメインは静電相互作用により荷電[AuCl_4]~-に配位すると思われるようなバルク分離テンプレートは,塩化金酸の水溶液浴に浸漬することによってAu NP負荷のための理想的な前駆体を構成している。空気プラズマの処理により,擬六方晶系ナノパターンは,P2VPマトリックス上のAu NPsを生成した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
変態組織,加工組織 

前のページに戻る