文献
J-GLOBAL ID:201702227217737141   整理番号:17A0660710

溶液中および固体状態における強い2光子誘起蛍光によるホウ素β-ジケトナート錯体に関する理論的および実験的研究【Powered by NICT】

Theoretical and Experimental Study on Boron β-Diketonate Complexes with Intense Two-Photon-Induced Fluorescence in Solution and in the Solid State
著者 (10件):
資料名:
巻: 17  号: 14  ページ: 2128-2136  発行年: 2016年 
JST資料番号: W1265A  ISSN: 1439-4235  CODEN: CPCHFT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
拡張π-共役骨格をもつ三種のホウ素ジケトナート発色団を調製し,それらの分光特性を理論的/実験的研究により調べた。はこれらの錯体,光励起により非常に大きな電子再組織化を受ける,は溶媒極性に強く依存することを溶液中の大きな二光子吸収断面積を組み合わせた発光エネルギーと量子効率を持つことを示した。二光子吸収の大きさに及ぼすほう素錯体生成の強い正の影響は明確には確立した,二光子吸収特性を四重極項により支配されていたことが示された。合成した化合物の一つとして,反平行J会合体結晶充填の結果として得られた強い一および二光子誘起固相発光(0.65の蛍光量子収率最大波長610nm)。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物の可視・紫外スペクトル  ,  分子構造と性質の実験的研究 

前のページに戻る