文献
J-GLOBAL ID:201702227792703849   整理番号:17A0407819

Cr~6+およびCr~3+部分間の協調的相互作用を利用したCr/SiO-2光触媒を用いた太陽照射に駆動されたバイオディーゼル生産【Powered by NICT】

Solar-irradiation driven biodiesel production using Cr/SiO2 photocatalyst exploiting cooperative interaction between Cr6+ and Cr3+ moieties
著者 (5件):
資料名:
巻: 203  ページ: 43-52  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0375A  ISSN: 0926-3373  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二段階プロセスによる廃フライ油(WFO)からのバイオディーゼルの生産を検討した。第一段階では,油中に存在する遊離脂肪酸(FFAs)は,光源としてCr/SiO_2半導体複合材料と太陽照射を用いた光触媒プロセスによるメタノールでエステル化した。異なる温度(500 1000°C)で焼成したCr/SiO_2の触媒性能はFFA光エステル化プロセスで調べた。試料をX線回折(XRD),X線光電子分光法,拡散反射分光法(DRS),及び窒素物理吸着によって特性化した。特性評価の結果は500と600°Cの間の温度で焼成した試料中のCr~6+の存在を明らかにした。しかし,Cr~6+およびCr~3+の混合物は,より高い温度(700 1000°C)で焼成した試料で検出された。七十万千°Cの間で焼成された触媒は,FFAs光エステル化のための非常に高い活性を示した。機構は,この高い光活性を説明するために提案される,光照射中のCr~6+およびCr~3+間の相乗電子相互作用,光触媒表面における高濃度のH~+,CH_3OとRC00Hラジカルを生成する。第二段階は,加熱源として太陽照射を用いた熱活性化を介してメタノールによるトリグリセリドのエステル交換からなり,NaOHによって触媒した。このプロセスで生産されたバイオディーゼルは燃料として用いるための全ての国際的要求事項を満たす。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  生物燃料及び廃棄物燃料 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る