文献
J-GLOBAL ID:201702228059826399   整理番号:17A0056221

仮想プラットフォーム上での顔検出と認識のHW/SWコデザイン【Powered by NICT】

HW/SW co-design of face detection & recognition on virtual platform
著者 (6件):
資料名:
巻: 2016  号: ICCE-Asia  ページ: 1-2  発行年: 2016年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,仮想プラットフォーム上の顔検出ハードウェア(HW)とアドレス顔認識ソフトウェア(SW)のFPGA実装を提示した。画像の諸特性を把握するために不均一特徴分類器から構成されている非常に深くカスケード型識別器を適用した。2段階分類器,粗い特徴の第一探索と微細特徴のための二を用いた。両特徴は特徴分類器とGabor分類器のようなHaarから構成されているが,1~一粗分類器は700分類器を用い,2~Ndは1350分類器を用いた。非常に深くカスケード顔検出器のために,サイクル当たり特徴を処理するための専用のHWエンジンを開発した。顔検出はXilinx Virtex VIIデバイスに実装した。顔認識SWコデザインのために,仮想プラットフォーム(VP)を開発した。VPを用いた従来のオペレーティングシステム(OS)上で動作する顔検出エンジンと顔認識SWをCo検証した。顔検出器は640×480サイズの画像をまでリアルタイム・アプリケーションのための50MHz周波数で30フレーム/秒で動作する。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
パターン認識 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る