文献
J-GLOBAL ID:201702228765671380   整理番号:17A0882669

強い動的非対称性を持つ弱く相互作用する系の相分離の機構【Powered by NICT】

Mechanism of phase separation in a weakly interacting system with strong dynamic asymmetry
著者 (7件):
資料名:
巻: 134  号: 28  ページ: ROMBUNNO.45059  発行年: 2017年 
JST資料番号: C0467A  ISSN: 0021-8995  CODEN: JAPNAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,ビスフェノールAジグリシジルエーテル(BADGE)-ポリ(トリメチレンテレフタレート)(PTT)ブレンドの相分離の動力学とともに,ブレンドの長期機械的性質に及ぼすその影響を調べた。4,4′-ジアミノジフェニルスルホンとBADGE PTTブレンドは,従来の溶融混合法4に続く180°Cでの硬化によって調製した。PTTはそのユニークな立体化学のために急速に結晶化する高分子である。PTTの結晶分率はBADGEと両立しないが,非晶質画分は混和性であった。同様に,BADGE及びPTTのブレンドは強い動的非対称性をもつシステムを示した。航空宇宙産業における種々の高性能応用のためのこれらの材料を調整する上で非常に重要であるので,著者らは以前に検討されたシステム中のBADGEの硬化(架橋)の影響を調べ,粘弾性特性および長期機械的性質に特に重点を置いた。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ポリエステル,アルキド  ,  繊維物理  ,  高分子固体の物性一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る