文献
J-GLOBAL ID:201702230797728363   整理番号:17A0198288

典型的な固定燃焼物粒子成分のスペクトル特性の研究【JST・京大機械翻訳】

Analysis of the profiles’ characteristic features of the particulate matters in regard to the stationary coal combustion sources
著者 (5件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 312-319  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2654A  ISSN: 1009-6094  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
典型的な固定燃焼粒子の成分スペクトル特性を研究するために,2013年に河北省における固定源希釈サンプリングシステムを用いて,石炭燃焼発電所,石炭燃焼ボイラ,セメントキルンおよびコークス工場からのPM_(10)およびPM_(2.5)サンプルを採取した。サンプリング点を脱硫器に設置した後、希釈比を20倍にし、サンプリング流量を16.7L/MINとし、3~4Hを採取し、各粒子に3つの平行サンプルを採集した。PM_(10)とPM_(2.5)サンプルの元素組成,水溶性イオン,およびOCの質量分率を,ICP-MS,イオンクロマトグラフィー,および熱重量分析計を用いて分析した。結果は,PM_(10)の主要成分が,循環流動床ボイラによって,AL,CA,SO_4(2-),OCであることを示した。それらの質量分率は,それぞれ12.1%±5.3%,20.4%±7.3%,9.7%±3.1%,26.7%±8.2%であった。PM_(2.5)の主要成分は,AL(11.4%±4.7%),CA(17.9%±5.8%),SO_4(2-)(11.5%±2.8%),OC(30.4%±10.8%)であった。PM_(10)の主成分は,石炭燃焼ボイラの石炭火力発電所からのAL,CA,SO_4(2-)であり,その質量分率はそれぞれ18.9%±6.4%,12.8%±4.3%,6.2%±2.3%であった。PM_(2.5)の主成分は,AL(9.5%±3.7%),CA(12.8%±5.5%),SO_4(2-)(10.8%±3.6%)であった。石炭燃焼ボイラの排出物の主成分は,NA,CA,AL,FE,S,SO_4(2-),OCであり,NA,S,CA,SO_4(2-),MG(2+),OCの質量分率は高かった。排出物の主要成分は,S,SO_4(2-),NH_4+,OCであった。4種類の固定燃焼源PM_(10)とPM_(2.5)成分譜の各成分の相関係数はいずれも0.9以上であるが、分岐係数の分析結果によると、PM_(10)とPM_(2.5)粒子成分の特異性は比較的大きい。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
粒状物調査測定 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る