文献
J-GLOBAL ID:201702232331418326   整理番号:17A0257754

2-デオキシ-1,6-ジ-O-アセチル-3,4-ジ-O-ベンジル-2-アジド--の合成【JST・京大機械翻訳】

Synthesis of 1,6-Di-O-acetyl-2-azido-3,4-di-benzyl-2-deoxy-α-D-glucopyranose
著者 (4件):
資料名:
巻: 38  号: 11  ページ: 1115-1117,1124  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2011A  ISSN: 0258-3283  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
出発物質としてN-アセチルグルコサミンを用い,甲Gan化,アジド,ベンジル保護,および塩交換の4段階反応により,標題化合物を合成し,標題化合物の全収率は46.2%であった。目標化合物の構造を,IR,ESI-MS,1HNMRおよび(13)CNMRによって同定し,純度をHPLCによって分析した。この合成方法は短いルート、原料と試薬の安全性、安全性が高く、化合物の構型易制御などのメリットがあり、工業化生産のための方法の参考を提供することができる。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (3件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動植物,微生物のその他の産生物質 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る