文献
J-GLOBAL ID:201702239264386321   整理番号:17A0169796

サツマイモ澱粉の分子構造に対する強靭化処理の影響【JST・京大機械翻訳】

Effect of annealing treatment on molecular structure of sweet potato starch
著者 (5件):
資料名:
巻: 37  号: 17  ページ: 106-110  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2152A  ISSN: 1002-0306  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
サツマイモ澱粉の分子構造に及ぼす種々の時間,温度,および含水量の影響を,粒子形態観察,赤外分光分析,および澱粉粒度分析によって研究した。その結果,処理後のサツマイモ澱粉粒の端部には明らかな破損現象があり,粒子の表面構造が変化することが分かった。異なる熱処理温度で処理した後に,サツマイモ澱粉粒径,粒度,および赤外結晶化指数は,熱処理温度の上昇と共に増加し,処理温度が50°Cのとき,径は0.1ΜM増加し,赤外結晶指数は1.44から1.75に増加した。処理時間が異なると,澱粉粒径は化時間の延長と共にわずかに増加し,赤外結晶化指数は元の澱粉よりも%%増加した。異なる含水量で処理した後に,澱粉粒径は著しく変化しなかったが,水分含量が85%のときに,赤外結晶化指数は1.44から1.79に増加した。化処理はサツマイモ澱粉粒の平均粒径と結晶度を増加させ、これは食品中の遅い消化澱粉の割合を増加させ、食品の栄養品質を向上させるために重要な意義がある。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (3件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
澱粉 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る