文献
J-GLOBAL ID:201702239768206642   整理番号:17A0318584

CH_4へCO_2の可視光光変換のための花状CdS/CdV_2O_6複合材料【Powered by NICT】

Flower-like CdS/CdV2O6 composite for visible-light photoconversion of CO2 into CH4
著者 (7件):
資料名:
巻: 107  ページ: 178-186  発行年: 2016年 
JST資料番号: A0495B  ISSN: 0264-1275  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
花状CdS/CdV_2O_6複合材料はCH_4にCO_2の可視光(λ≧420nm)光変換のための本研究で使用されている。CdV_2O_6を簡単な水熱法により合成した。制限された化学変換経路(LCCR)は新しい効率的な可視光駆動CdS/CdV_2O_6複合材料の合成に使用されてきた。X線回折(XRD),高分解能電子顕微鏡(HRTEM),走査電子顕微鏡(SEM),UV/可視分光法,X線光電子分光法(XPS)およびBrunauer-Emmett-Teller(BET)のようないくつかのキャラクタリゼーション技術を用いて,合成した光触媒を特性化した。XRDはナノ複合材料中にCdV_2O_6の単斜晶系構造とCdSの斜方晶相の形成を確認した。HRTEMおよびSEMの結果は,CdV_2O_6のロッド状形態を示したが,CdS/CdV_2O_6は花状構造の良く整った束の形である。XPSは,標準水素電極(SHE)に対するエネルギー準位の配列を決定するために使用される。合成されたままの花状複合材料は,CH_4にCO_2の可視光光変換のための効率的な光触媒として使用した。CdS/CdV_2O_6複合材料は光生成電荷キャリアの再結合の抑制に起因する可能性がある単一半導体のそれよりメタンの明らかに高い収率につながった。花状CdS/CdV_2O_6複合材料は,個々の対応物よりも大きな光安定性を示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分散強化合金 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る