文献
J-GLOBAL ID:201702240719358461   整理番号:17A0375946

NaClO溶液を用いた煙道ガスからのひ素の除去【Powered by NICT】

Removal of arsenic from flue gas by using NaClO solution
著者 (4件):
資料名:
巻: 309  ページ: 1-6  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0723A  ISSN: 1385-8947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
安価なプロセスはNaClO溶液を用いた煙道ガスからヒ素を除去するために開発した。種々の影響因子,NaClO濃度,初期溶液pH,反応温度,ヒ素の除去に及ぼす煙道ガス中のO_2,CO_2,SO_2とNOの濃度のような自作バブリング反応器,そこから,最適実験条件は,反応温度の1.0l/min煙道ガス流量の,次亜塩素酸ナトリウム溶液の100mmol/L,6.0溶液pHと60°Cで得られたで実験的に調べた。平均除去効率は約97.5%で達成された。生成物のHPLC-HG-AFS分析には主要な反応生成物はAsO_4~3 であったことを証明した。電極電位の解析と組み合わせて,NaClO溶液によるAs_2O_3反応の機構を提案した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有害ガス処理法  ,  吸収 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る