文献
J-GLOBAL ID:201702241304118521   整理番号:17A0157353

老年非手術食道扁平上皮癌患者の同期放射線化学療法の治療効果【JST・京大機械翻訳】

Efficacy of concurrent chemoradiotherapy for elderly patients with esophageal squamous cell carcinoma without surgery
著者 (10件):
資料名:
巻: 42  号: 19  ページ: 2088-2091  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2109A  ISSN: 0253-3685  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】老年非手術食道扁平上皮癌(NSCLC)患者におけるシスプラチンとシスプラチンの併用放射線化学療法の臨床的有効性を観察する。方法:非手術治療の老年食道扁平上皮癌患者92例を同期放射線治療群(CCRT群,46例)と単純放射線治療群(RT群,46例)に分け,両群の有効率,生存期間中央値,無進行生存期間と不良反応発生率を比較した。【結果】RT群と比較して,CCRT群の有効率(91.3%対73.9%)は有意に高く(P<0.05),生存期間中央値は長かった(33か月対21か月)(P<0.05)。生存期間中央値は28か月対14か月(P<0.05)であったが,≧3グレードの骨髄抑制率は高かった(43.5%対4.4%)(P<0.01)。2級以上の放射線性食道炎の発生率は高い(58.7%対30.4%)(P<0.01)。結論:同期放射線化学療法は老年非手術食道扁平上皮癌患者の短期治療効果と長期生存率を高めることができるが、不良反応も増加する。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腫ようの薬物療法  ,  消化器の腫よう 

前のページに戻る