文献
J-GLOBAL ID:201702241349889963   整理番号:17A0325268

ペロブスカイト発光ダイオードの性能に及ぼす溶媒滴下によるペロブスカイト薄膜の作製に使用される溶媒の影響【Powered by NICT】

Effect of the solvent used for fabrication of perovskite films by solvent dropping on performance of perovskite light-emitting diodes
著者 (9件):
資料名:
巻:号:ページ: 2088-2094  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2323A  ISSN: 2040-3364  CODEN: NANOHL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
有機-無機ハイブリッドペロブスカイトは,有機エミッタに比べて狭いバンド発光との優れた光学的及び電気的特性のために発光デバイス応用のための次世代候補として出現した。完全表面被覆率といくつかの欠陥サイトを有するペロブスカイト膜の形態制御は,高効率ペロブスカイト発光ダイオード(PeLEDs)を達成するために必須である。,クロロベンゼン滴下を用いたペロブスカイト結晶中の欠陥サイトの著しく減少した数と高度に均一なペロブスカイト膜を得た。この努力は,最大輝度0.71%(2.8Vで)の14460Cd m~ 2(3.8Vで)と最大外部量子効率(EQE)の滴下クロロベンゼンを用いたCH_3NH_3PbBr_3膜でPeLEDsの強化された性能をもたらした。溶媒滴下法における溶媒の役割は緻密で均一なペロブスカイト膜を作製し,ペロブスカイト結晶膜の欠陥サイトを不活性化することであることを確認した。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る