文献
J-GLOBAL ID:201702245141525619   整理番号:17A0398670

効率的な化学構造モチーフの選択による高品質くえん酸由来炭素ドットの合理的設計【Powered by NICT】

Rational design of high quality citric acid-derived carbon dots by selecting efficient chemical structure motifs
著者 (7件):
資料名:
巻: 112  ページ: 131-141  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0270B  ISSN: 0008-6223  CODEN: CRBNA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
炭素源とN アセチル l システインとしてNとSドーパント前駆体としてクエン酸(CA)を持つ超微細窒素と硫黄共ドープ炭素ドット(N,S Cドット,QY域55.7%)を製造する,環境にやさしい熱分解法を検討した。光学特性と光ルミネセンス(PL)の起源を詳しく調べた。混合励起独立特性(200≦λ_ex≦380nm)と励起依存性特徴(λ_EX>380nm)と共に調製したC-ドットの寿命の双指数関数挙動を全ての二つの異なる発光サイトの存在:C-ドット表面へのNとSの導入で引き起こされた表面状態とC-ドット表面へ共有結合した発蛍光団により誘導された分子状態を示した。より重要なことは,初めて,同じ条件下で合成したN,S Cドット,NCドットとSCドットの様々なタイプのPL性能を比較する包括的を通して,反応物の効率的な化学構造モチーフ,合成中の高いPLと小発蛍光団分子を形成させることができ,得られたC-ドットのPL性能に及ぼす好ましい影響を示すを報告した。詳細な構造と性質は,反応物(HNCCSH)の化学構造モチーフはCA由来C-ドットの光学特性,高蛍光性CA由来C-ドットを調製するための効率的な反応物の選択における価値を決定することを示唆する。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  無機化合物のルミネセンス 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る