文献
J-GLOBAL ID:201702245208192003   整理番号:17A0705791

有望な容量性能をもつ2次元共役ミクロ多孔性重合体サンドイッチから誘導された窒素ドープ多孔質炭素/グラフェンナノシート【Powered by NICT】

Nitrogen-doped porous carbon/graphene nanosheets derived from two-dimensional conjugated microporous polymer sandwiches with promising capacitive performance
著者 (10件):
資料名:
巻:号:ページ: 278-285  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2466A  ISSN: 2052-1537  CODEN: MCFAC5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
共役ミクロポーラス高分子(CMPs)は多機能多孔質炭素を作製するための有望な前駆体と考えられている。しかし,CMPは速度論的制御下で形成され,それらの大部分は長距離秩序の無い非晶質粉末として得られた。CMPから誘導された炭素材は,通常,CMP前駆体の特定の構造を保存し,このようにして二次元(2D)多孔質炭素ナノシートへのCMPの直接熱分解は大きな課題となっている。本研究では,4 ヨードフェニル スブスチツテドグラフェン(RGO I)は溶液法を用いた窒素リッチグラフェンCMP(GMP)サンドイッチを構築するためのビルディングブロックと構造指向テンプレートとして使用した。その大きなアスペクト比を有するRGO Iの2D構造は,グラフェンシートの両側に均一なCMPシェルの成長を可能にした。それによって,グラフェンシートの凝集と再積層は高温処理でも効果的に抑制できた。,GMPサンドイッチの直接熱分解により容易に得られた明確に定義された窒素ドープ多孔質炭素/グラフェンナノシート。サンドイッチ様窒素ドープ多孔質炭素/グラフェンナノシートは非常に有望な容量性能を有するスーパーキャパシタ素子の電極材料,グラフェンのないCMPから誘導した対応する多孔質炭素と比較して優れたとして使用した。多孔質炭素とグラフェン層の間の密接な相互作用と共にグラフェンの優れた2D電子輸送能は電荷移動のための大きな電気化学的活性表面積の組合せを提供し,充放電プロセス中のイオン拡散経路を最小化した。スーパーキャパシタ装置に適用すれば,この独特なセットの物理的性質を効果的に容量性能値を向上させる。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
静電機器 

前のページに戻る