文献
J-GLOBAL ID:201702245266816524   整理番号:17A0500449

ダム保全管理工学の最前線(後編)-3 ダム安全性評価を実施する際の着目点

著者 (5件):
資料名:
巻: 85  号:ページ: 319-324  発行年: 2017年04月01日 
JST資料番号: F0454A  ISSN: 1882-2770  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
農林水産省では,平成24年度から国が造成し所管している農業用ダムを対象に,造成時の設計施工内容の詳細確認,機能診断に基づく現在の健全性の確認およびレベル2地震動に対する耐震性能照査を包括した総合的な安全性評価を実施している。ダムの長期供用が進む中で,災害に対する安全性や将来的な機能保全に向けた評価手法が一層重要になってきている。これまでの安全性評価を実施してきた議論を通じていくつかの知見が蓄積されてきており,今回,これらの論点について,ダムの基礎,フィルダムおよび重力式コンクリートダムのそれぞれ視点から着目点を考察する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ダム一般  ,  構造動力学 
引用文献 (10件):
  • 九州農政局笠野原農業水利事業所:かさのはら(1969)
  • 農林水産省農村振興局:土地改良事業計画設計基準設計「ダム」技術書(フィルダム編)(2003)
  • 大根義男:実務者のための土質工学,技報堂出版(2006)
  • 北陸農政局苗場開拓建設事業所:大谷内ダム 中深見・源内山調整池 技術誌(2000)
  • 地盤工学会地盤の動的解析-基礎理論から応用まで-編集委員会:地盤の動的解析-基礎理論から応用まで-,地盤工学会(2007)
もっと見る

前のページに戻る