文献
J-GLOBAL ID:201702249837127854   整理番号:17A0100338

卵殻膜分離装置の設計と試験研究【JST・京大機械翻訳】

Design and experimental study on eggshell membrane separation device
著者 (6件):
資料名:
巻: 47  号:ページ: 90-99  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2891A  ISSN: 1005-9369  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
卵に含まれるコラーゲン,ケラチン,および高分子化合物は,医薬品,化粧品,および生体工学における重要な材料であり,卵殻と膜の分離には一定の応用価値がある。実験的設計により,機械的撹拌槽からの卵殻膜分離装置を設計し,そして,鶏卵殻およびその内壁に付着させた膜を分離し,そして,分離容器内の撹拌流れ場および卵殻膜分離の最適パラメータの組合せを,解析した。シミュレーションと実験により,分離した容器の直径が400MM,内壁が4MMの40MMバッフルの場合,回転翼の直径は200MMであり,2層間の距離は≦200MMであり,下層の底面の距離は≦100MMであった。回転速度が150R MIN(-1)以上のときには,粒子の懸濁は,全体としてより流れ。膜回収率の最大化を原則として最適化分析を行い、攪拌速度が168~200R・MIN~(-1)、攪拌時間が8.5~15MIN、固液比が1:1であることが分かった。20°C,20°Cでは,膜の回収率は68%以上であり,分離効果は良好であった。この装置は廃棄卵殻の回収と利用のための解決策を提供し,機械的攪拌分離のための参考を提供する。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (5件):
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
化粧品  ,  蛋白質・ペプチド一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る