文献
J-GLOBAL ID:201702252105376215   整理番号:17A0687791

デイゴ(Erythrina variegata)の軟腐症状および枯死要因の病理解剖学的研究

著者 (5件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 95-96  発行年: 2016年04月30日 
JST資料番号: L4308A  ISSN: 1344-0268  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
デイゴ属樹木が,デイゴヒメコバチの寄生により衰弱する被害が世界各地で確認されている。日本でも沖縄県での被害が問題視されており,被害の激しいものは枯死している。しかし,枯死については,殺虫剤の樹幹注入でも十分な効果が得られずデイゴヒメコバチの関与のみによるものかは明確でない。そこで,デイゴの枯死要因を知るため被害木の病理解剖学的解析を行い,原因菌を分離した。本稿では,その解析結果等について報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物の病災害一般  ,  植物形態学・解剖学 
引用文献 (5件):
  • Hillis, W.E. (1987) Heartwood and tree exudates. Springer-Verlag, Berlin, Heidelberg, New York, London, Tokyo
  • 亀山統一(2007)九州・沖縄地区からデイゴヒメコバチの侵入. 樹木医学研究 11:140-141
  • 黒田慶子・山田利博(1996)ナラ類の集団枯損にみられる辺材の変色と通水機能の低下. 日本林学会誌78(1):84-88
  • 上地奈美(2007)デイゴにゴールを形成するデイゴヒメコバチQuadrastichus erythrinae. 植物防疫 61(9):24-27
  • White, T.J., Bruns, T., Lee, S. and Taylor, J. (1990). Amplification and direct sequencing of fungal ribosomal RNA genes for phylogenetics. PCR Protocols : A Guide to Methods and Applications (lnnis, M.A. et al. eds.), Academic Press, San Diego, CA, pp.315-322

前のページに戻る