文献
J-GLOBAL ID:201702254176714983   整理番号:17A0407254

粘結剤フリースーパーキャパシタ電極としての相互接続ナノ多孔性3D還元グラフェンオキシド-炭素nanotube-ポリアニリンハイブリッドの作製の2段階アプローチ【Powered by NICT】

Two-step approach of fabrication of interconnected nanoporous 3D reduced graphene oxide-carbon nanotube-polyaniline hybrid as a binder-free supercapacitor electrode
著者 (9件):
資料名:
巻: 695  ページ: 1248-1259  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0925-8388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,電気泳動堆積(EPD)と浮上触媒化学蒸着(FCCVD)を組み合わせて作製した三次元(3D)還元グラフェンオキシド(RGO)-炭素nanotube(CNT)-ポリアニリン(PANI)ハイブリッドの特性化,とそれに続くその場陽極電気化学重合(AEP)を述べた。,RGO-CNTは,ニッケル発泡体(NF)へのGOのEPDを組み合わせることにより作製し,次いでFCCVDによるRGOの表面に一様に整列したCNTの成長。第二に,3次元RGO CNT PANIハイブリッドはRGO-CNTの表面上でのアニリン単量体のin situ AEPにより作製に成功した。ハイブリッドの構造と形態を走査電子顕微鏡(SEM),透過型電子顕微鏡(TEM),Raman分光法,X線回折(XRD)およびX線光電子分光法(XPS)を用いて特性化した。電気化学特性をサイクリックボルタンメトリー,定電流充電/放電測定,および電気化学インピーダンス分光法によって研究した。結果は二電極システムを基にした調製したままのハイブリッドは 10mV S~ 1の走査速度で高エネルギー密度は92.4Wh kg~( 1)と高出力密度6.3kW kg~( 1)の741Fg~( 1)の非常に高い比静電容量を示すことを明らかにした。さらに,ハイブリッドは,5000サイクル後の保持比95%を持つ優れたサイクル安定性を示した。これらの魅力的な結果は,この3次元RGO CNT PANIハイブリッドは,高性能スーパーキャパシタ用の電極材料として大きな可能性を持つことを示唆した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  光化学一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (11件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る