文献
J-GLOBAL ID:201702254268295137   整理番号:17A0061863

新生児の血清HBVマーカーと免疫状態とB型肝炎ワクチンの無/弱応答の関係【JST・京大機械翻訳】

Relationship between the mode of HBV marker and immune status in neonates and non-/ hypo-response to hepatitis B vaccine
著者 (14件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 1074-1079  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2330A  ISSN: 0254-6450  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目Diは新生児のHBV血清マーカー及び免疫状態がB型肝炎(B型肝炎)ワクチンの無/弱応答に与える影響を検討する。方法:2011年7月から2013年7月までの間に、第三人民病院の産婦人科のHBSAG陽性妊婦及びその満期新生児386人を選択し、中国の0-1-6月の免疫接種プログラムに従って、新生児にB型肝炎ワクチンを接種し、12ケ月までフォローアップした。化学発光法を用いて、妊婦、新生児及び12カ月齢(乳児)の末梢血HBVマーカーのHBSAG、抗-HBS、HBEAG、抗-HBE及び抗-HBCレベルを測定した。フローサイトメトリーおよびELISAを用いて,新生児および乳児の末梢血におけるTLR3蛋白質発現およびTリンパ球サブセット,Bリンパ球,樹状細胞(DCS)およびTH1/TH2サイトカインのレベルを検出した。結果:新生児の血清HBVマーカーは“HBEAG+抗HBS+”、“HBEAG+HBEAG+抗HBS+“HBSAG+”と“HBV血清マーカー物全陰”であった。HBVM-”は”HBEAG+抗-HBE+”モードの下で乳児のB型肝炎ワクチンの無/弱反応率は5.2%であり、その他の3種類のモデルの20.0%、40.0%と22.5%より低かった。4つの主要なHBV血清学的パターンの下で,乳児のCD_4+Tリンパ球とCD_8+Tリンパ球の数,新生児と乳児のIL-6のレベルには統計的有意差があった。“HBEAG+抗-HBE+”モード下で、新生児及び乳児のIL-6の平均値は“HBVM-”モデルより高かった。新生児と乳児のIL-6の平均値は抗-HBSレベルと正の相関があった。血清IL-6レベル>>PG/MLの新生児はB型肝炎ワクチンの無/弱応答のリスクが61.4%減少した(OR=0.386,95%CI:0.266~0.561,P<0.001)。結論:新生児の「HBEAG~+抗-HBE~+」モデル及び高レベルのIL-6者のB型肝炎ワクチンの無/弱反応率は低く、新生児の各血清学マーカーの組合せモードと免疫状態の関係は更に研究する必要がある。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
バイオアッセイ  ,  公衆衛生 

前のページに戻る