文献
J-GLOBAL ID:201702255165204446   整理番号:17A0107894

鉄鋼フレーム構造のエネルギーに基づく塑性設計法【JST・京大機械翻訳】

Study of energy-based plastic design method on steel frame structures
著者 (2件):
資料名:
巻: 47  号:ページ: 2476-2484  発行年: 2016年 
JST資料番号: C2798A  ISSN: 1672-7207  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「梁」の降伏メカニズムを前提として、建築耐震設計規範とエネルギーバランス原理を結合して、構造の剪断と各階のせん断力を得て、鋼フレーム構造のエネルギーに基づく塑性設計方法を提案した。この方法は,稀有地震の下での構造変位とエネルギー散逸係数Ηを決定する必要があり,塑性設計法を用いて各部品を設計する。PERFORM-3Dソフトウェアを用いて,非線形動的履歴解析を行った。研究結果は以下を示す。この方法は,異なる耐震設計の下で鋼フレームの構造を設計することができ,複雑な計算と反復を必要とせず,構造と通常地震の下での予定機能を満たすことができる。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コンクリート構造 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る