文献
J-GLOBAL ID:201702257139990706   整理番号:17A0097449

微生物製剤は,トウモロコシ茎の発酵品質,栄養成分,およびルーメン分解率に及ぼす影響を研究した。【JST・京大機械翻訳】

Effects of microecological agents on the fermentation quality,nutrition composition and in situ ruminal degradability of corn stalk silage
著者 (4件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 152-160  発行年: 2016年 
JST資料番号: C5015A  ISSN: 1004-5759  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では、トウモロコシ茎を研究対象とし、酵素製剤、細菌製剤及び酵素製剤と細菌製剤の混合処理がトウモロコシわらの発酵品質、栄養成分及びルーメン分解率に及ぼす影響を検討した。トウモロコシ茎(乾物量は42%~44%)をサイレージで2cmまで短くし、各処理の青蔵剤を蒸留水に溶解し、原料と混合した後、ポリエチレン袋(24cm×40cm)に入れ、袋を1kgに入れ、真空包装機で真空封止した。室温で45日間貯蔵した後にサンプリングを行った。実験室化学分析法と半体内試験により、発酵品質、栄養成分とルーメン分解率を測定した。結果は,対照群と比較して,1つの対照群において,pH値とNH_3-N含有量が有意に減少したことを示した(P<0.05)。乳酸(LA)含有量、有機物(OM)及び可溶性炭水化物(WSC)の保存量、乾物(DM)、OM、粗蛋白(CP)のルーメン分解率は著しく増加した(P<0.05;0.05)。細菌製剤処理群のWSC含有量は対照群と酵素製剤処理より顕著に高かった(P<0.05;0.05)。対照群と比較して,酵素製剤(CE_1とCE_2)は,pH値,NH_3-N含有量,中性洗浄繊維(NDF),酸性洗浄繊維(ADF),セルロースを有意に減少させた(P<0.05)。乳酸(LA)含有量、有機物(OM)及び可溶性炭水化物(WSC)の保存量、乾物(DM)、OM、粗蛋白(CP)のルーメン分解率は著しく増加した(P<0.05;0.05)。酸性洗浄リグニン(ADL)含有量の低下傾向があったが,有意差は認められなかった(P<0.05;0.05)。3つの酵素複合処理群(MCL_1とMCL_2)のpH値は最も低く(P<0.05),NDFとセルロースの分解能は他の処理群より有意に高かったが(P<0.05),ADL分解率は他の群より高かった。しかし,差異は有意ではなかった(P>0.05)。対照群と比較して,酵素処理混合群はNDF,ADF,セルロース含有量を減少させた(P<0.05;0.05)。以上の結果により、酵母菌複合添加剤を麦藁に散布し、サイレージ発酵を行った後、トウモロコシ茎サイレージの特殊なリグニン-セルロース-ヘミセルロース複合体構造を有効に破壊し、わらサイレージの発酵品質を改善できることが分かった。栄養物質の保存量と反芻動物のルーメンによる茎の栄養物質の分解率を高めることにより、わらの利用率を高めることができ、その中でMCL_2処理グループの効果が最も良い。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (4件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の汚染原因物質 

前のページに戻る