文献
J-GLOBAL ID:201702258552641452   整理番号:17A0664905

高密度一酸化けい素から調製した多孔質シリコンの形成機構【Powered by NICT】

The formation mechanisms of porous silicon prepared from dense silicon monoxide
著者 (7件):
資料名:
巻:号: 13  ページ: 7990-7995  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多孔質シリコン(PSi)は多くの用途で使用する広く研究されている。PSiは通常,シリコンの選択的エッチングにより調製した。はマグネシウムを有するち密な一酸化けい素(SiO)を還元することにより調製した。気孔率はMgOの選択的酸溶解の結果であることが確認されているが,MgOとPSiの複合材料の形成機構は非常に明らかではない。形成機構をより良く理解するために,著者らは種々のマグネシウム含有量を持つコンパクトなSiOと不均化SiO(d SiO)を減少させることにより二種類のPSiを合成した。これらPSi試料のBET表面積と細孔容積は最初に増加し,その後減少した。最高BET表面積はSiOとD SiOから調製したPSiの304mと328m~2g~( 1)であった。これらのBET表面積は高密度SiOまたはシリカから調製したPSiの中で最高であった。d SiOで予め形成されたシリコンネットワークの誘導効果はSiOとD SiOから誘導した二種類のPSiの細孔特性を対比することによって見出した。,SiOとD SiOからPSiの形成機構に対する二つのモデルを示唆した。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器  ,  無機化合物一般及び元素  ,  無機化合物のルミネセンス  ,  光化学反応  ,  光デバイス一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る