文献
J-GLOBAL ID:201702258635981473   整理番号:17A0665376

高分子電解質をグラフト化しナノチャネルを通したJeffrey流体の過渡交流電気浸透流【Powered by NICT】

Transient alternating current electroosmotic flow of a Jeffrey fluid through a polyelectrolyte-grafted nanochannel
著者 (5件):
資料名:
巻:号:ページ: 782-790  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,印加交流(AC)電場下でのスリット高分子電解質グラフト化(PEグラフト)ナノチャネルを通る粘弾性流体の流れを調べることである。PEグラフト化ナノチャネル(ソフトナノチャンネルと呼ばれる)は,ブラシ状配置における高分子電解質層(PEL)で被覆した剛体表面によって表される。線形化Poisson-Boltzmann方程式と運動量方程式を解くことにより,電気ポテンシャルと過渡電気浸透流(EOF)速度に関する解析解は,PEグラフト化ナノチャネルの分離領域,PELの厚さが高分子電解質電荷によって引き起こされた静電効果に依存しない適切な境界条件の下で導出した。PEグラフト化と剛体ナノチャネルの電気浸透流(EOF)速度の分布を比較した。PELの厚さが非常に小さい場合互いに良く一致することが分かった。PEグラフト化ナノチャネルの速度が剛体のもののそれよりも大きかった。PEグラフト化ナノチャネル内の電気浸透流(EOF)速度に対する適切な無次元パラメータの影響を詳細に検討した。結果はPEグラフト化ナノチャネルの電気浸透流(EOF)速度振幅は,PELの厚さと共に増加することを示した。緩和時間の増加はEOF速度分布の振動を増強するが,遅延時間は振動を増加させた。さらに,振動Reynolds数Reの増加EOF速度のより明らかな振動現象をもたらし,振動の弱化振幅を示した。結論はバイオ液体ベースマイクロ流体輸送システムのための理論的重要性を持つ。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非Newton流 

前のページに戻る