文献
J-GLOBAL ID:201702260350018282   整理番号:17A0699474

スチレンの中性励起状態およびカチオン性基底状態の分光学的特性化【Powered by NICT】

Spectroscopic characterization on the neutral excited state and cationic ground state of styrene
著者 (8件):
資料名:
巻: 414  ページ: 56-64  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0625A  ISSN: 1387-3806  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スチレンの分光学的性質を,共鳴増強多光子イオン化(REMPI)と低速電子速度マップイメージング(SEVI)法により調べた。中性(S_1)およびカチオン(D_0)の基底電子状態の第一励起状態における振動周波数を正確に測定した。スチレンの一色REMPIスペクトルから,S.←S_0.5s電子遷移エネルギーは34729±3cm~ 1として決定した。S_1状態の大部分の低周波振動はTD-B3LYP/6 311++G(d, p)レベルで計算した結果の助けを借りて明確に同定された。S_1状態のいくつかの論争高周波振動モードを理論的結果と比較して再帰属した。種々S_1中間準位を経て得られたSEVIスペクトルはD_0状態の詳細な振動構造を提供し,直接68267±6cm~ 1の正確な断熱イオン化ポテンシャル(IP)を生じた。B3LYP/6 311++G(d, p)レベルで計算したD_0状態の振動周波数は,いくつかの高振動数振動モードを割り当てることを支援する実験結果と非常に良く一致した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
質量分析  ,  無機化合物一般及び元素 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る