文献
J-GLOBAL ID:201702261475684432   整理番号:17A0317554

藻類抑制のための銅キレート四級化カルボキシメチルキトサン/有機レクトライトナノ複合材料の調製【Powered by NICT】

Preparation of copper-chelate quaternized carboxymethyl chitosan/organic rectorite nanocomposites for algae inhibition
著者 (7件):
資料名:
巻: 151  ページ: 130-134  発行年: 2016年 
JST資料番号: E0961A  ISSN: 0144-8617  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
四級化カルボキシメチルキトサン/有機レクトライト(QCMC/OREC)ナノ複合材料を,マイクロ波照射下でのORECの層へのQCMCインターカレーションによって迅速に調製した。次に銅キレートQCMC/OREC(QCMC/OREC Cu)ナノ複合材料を,QCMC/ORECを混合CuSO_4溶液によって得られた。XRDとTEMの結果は,QCMC/ORECナノ複合材料が得られ,QCMCは,ORECの中間層中に分散したことを示した。に加えて,FT-IRの結果は,QCMC/OREC Cuにおける水素結合と静電相互作用がCu~2+を導入したために,QCMC/ORECのそれよりも強かったことを明らかにした。熱重量分析は,QCMC/OREC Cuナノ複合材料の熱安定性はQCMCとQCMC/ORECより高いことを示した。藻類阻害アッセイはQCMC/OREC Cuナノ複合材料は,元のQCMCとQCMC/ORECよりも強い防汚活性を示したことを明らかにした。本研究は,新規防汚材料を開発するための重要な基礎を提供する。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体のその他の性質 

前のページに戻る